プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:868618
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 沖提釣行 夏枯れって?
お疲れ様ですm(__)m
本日室蘭南沖防波堤へ釣行に行ってきました。
今時期は夏枯れしていて、釣果は良くないと思いましたが・・・
今回は釣れない時に、どのように釣るかを課題に行ってきました。
その前に・・・・・
夏枯れって??
普段良く使っていますが・・・・
どのような状態の事を言うのですかね?
水温が上がって、魚が深場に行ってしまった事??
それとも・・・魚は居るが、活性が下がっていて、バイトしてこない事??
普段使っている言葉なのに・・・・・きちんと意味理解していなかった(>_<)
釣り用語で調べてみたら・・・自分が見たのには乗っていなかった(^_^;)
釣りで使わないのかなぁ??
それでは、夏枯れで調べてみたら・・・・
1 植物が、夏の暑さのために生気を失うこと。
2 夏、特に商店・劇場・料亭などが、客足が減って不景気になること。《季 夏》
と書いてあった。
魚に例えると・・・・
水温が上がって、元気が出なく、餌を追わない状態???
って感じなんでしょうかね??
人間で言うと・・・・夏バテしている状態を言うのでしょうか?
夏枯れより、夏バテの方が・・・・あってるのでしょうか??
まぁ~~
釣行に戻りましょう!!
今回の釣行に是非試してみたい品物を発見して、即バイトしました。
それが・・・・

ビフテキです。
根がかり回避や、ショートバイトに期待を持って使ってみます。
そして、もう一つ

イースターです。
これも、根がかり対策で使ってみます。
どれくらい、根がかり回避できるのでしょう??
初めに、ビフテキ使ってみます。
画像はありませんが、ガヤの当たりなど感度は良いようです。
意外と根がかりもしないので、結構有効ですね(^^)
次にイースターですが、ダウンショットリグで使ってみます。
ケイソンの穴の奥へ送ります。
そして・・・・
根がかりしました(>_<)
しかし、フックが引っ掛かったようです。
回収時フックから、無くなっていましたので・・・・・・
穴狙いは、ガヤばかりなので・・・・・
アイナメ狙いにチェンジします。
今時期のアイナメは・・・・・
何処に居るのだろう??
ここの防波堤は、朝に帰ったグループも居た為、ある程度ボトムは攻められているだろう??
と考え、ボトムから避難しているアイナメが居る?考えました。
しかし、水温が上がっているので、果たして・・・・アイナメは浮いているか??
やってみなと解らないので・・・
スイミングで攻めます。
ワームはエコギアパワーシャット3インチナチュラルゴールドを使います。

一旦ボトムまで落として・・・
荷物を持って、10mほど歩いていきます。
荷物を置いて、そこからスイミング開始を繰り返します。
すると・・・・表層付近で

良型のアイナメさんが来ました!(^^)!
スイミングで来るなんて・・・・以外でした(^_^;)
その後も色々スイミング試します。




たまにボトムの釣りもやります。

サイズ的には、30センチ台が多かったですが、予想外にスイミングで釣れました。
そのほかにも・・・・


こんなのが釣れました。
そして・・・・・
とても嬉しいサイズが・・・・・・
来ました!(^^)!

小さい!(^^)!
11センチ
その後も

これも、11センチ位
これで、幼児王の称号はもらった!!!
一緒に行った玉さん、ヨシタカさんは・・・・・
穴ほじりやっていて、良型のソイを釣っていたとの事でした。
自分は普段やらない釣りで、アイナメを釣ることができたので、大満足のいく釣行でした。

この防波堤端から端まで、スイミングしました(^_^;)
本日の釣果
ガヤ ??
ソイ ??
アイナメ 30センチ 8本
40センチ 2本
でした。
予想外に釣れて、魚って・・・・夏バテしてないのかなぁ??
釣れて・・・・予想と違ったので・・・・戸惑いました。
今年のアイナメハント目標達成まで・・・(8月24日現在)あと・・・
251匹
内訳
アイナメ 50センチ台 10本
40センチ台 44本
30センチ台 93本
20センチ台 2本
アイナメタックル
【ロット】
ポイズングロリアス 168L BFS
ポイズングロリアス 1710XH
ポイズングロリアス 267ML
【リール】
Scorpion DC
シマノ 14クロナークCI4+ 151HG(左)
RARENIUM CI4
【ライン】
シーガーR18 8lb
12lb
スーパーファイヤーライン
【シンカー】
ナツメ4~5号
タングステン5,3号
ビフテキ 7g
イースター5g
ジグヘット7g 10g
その後漁港で釣りをしましたが・・・・・
魚の気配を感じないまま・・・・・終了
皆さんお疲れ様でしたm(__)m
本日室蘭南沖防波堤へ釣行に行ってきました。
今時期は夏枯れしていて、釣果は良くないと思いましたが・・・
今回は釣れない時に、どのように釣るかを課題に行ってきました。
その前に・・・・・
夏枯れって??
普段良く使っていますが・・・・
どのような状態の事を言うのですかね?
水温が上がって、魚が深場に行ってしまった事??
それとも・・・魚は居るが、活性が下がっていて、バイトしてこない事??
普段使っている言葉なのに・・・・・きちんと意味理解していなかった(>_<)
釣り用語で調べてみたら・・・自分が見たのには乗っていなかった(^_^;)
釣りで使わないのかなぁ??
それでは、夏枯れで調べてみたら・・・・
1 植物が、夏の暑さのために生気を失うこと。
2 夏、特に商店・劇場・料亭などが、客足が減って不景気になること。《季 夏》
と書いてあった。
魚に例えると・・・・
水温が上がって、元気が出なく、餌を追わない状態???
って感じなんでしょうかね??
人間で言うと・・・・夏バテしている状態を言うのでしょうか?
夏枯れより、夏バテの方が・・・・あってるのでしょうか??
まぁ~~
釣行に戻りましょう!!
今回の釣行に是非試してみたい品物を発見して、即バイトしました。
それが・・・・

ビフテキです。
根がかり回避や、ショートバイトに期待を持って使ってみます。
そして、もう一つ

イースターです。
これも、根がかり対策で使ってみます。
どれくらい、根がかり回避できるのでしょう??
初めに、ビフテキ使ってみます。
画像はありませんが、ガヤの当たりなど感度は良いようです。
意外と根がかりもしないので、結構有効ですね(^^)
次にイースターですが、ダウンショットリグで使ってみます。
ケイソンの穴の奥へ送ります。
そして・・・・
根がかりしました(>_<)
しかし、フックが引っ掛かったようです。
回収時フックから、無くなっていましたので・・・・・・
穴狙いは、ガヤばかりなので・・・・・
アイナメ狙いにチェンジします。
今時期のアイナメは・・・・・
何処に居るのだろう??
ここの防波堤は、朝に帰ったグループも居た為、ある程度ボトムは攻められているだろう??
と考え、ボトムから避難しているアイナメが居る?考えました。
しかし、水温が上がっているので、果たして・・・・アイナメは浮いているか??
やってみなと解らないので・・・
スイミングで攻めます。
ワームはエコギアパワーシャット3インチナチュラルゴールドを使います。

一旦ボトムまで落として・・・
荷物を持って、10mほど歩いていきます。
荷物を置いて、そこからスイミング開始を繰り返します。
すると・・・・表層付近で

良型のアイナメさんが来ました!(^^)!
スイミングで来るなんて・・・・以外でした(^_^;)
その後も色々スイミング試します。




たまにボトムの釣りもやります。

サイズ的には、30センチ台が多かったですが、予想外にスイミングで釣れました。
そのほかにも・・・・


こんなのが釣れました。
そして・・・・・
とても嬉しいサイズが・・・・・・
来ました!(^^)!

小さい!(^^)!
11センチ
その後も

これも、11センチ位
これで、幼児王の称号はもらった!!!
一緒に行った玉さん、ヨシタカさんは・・・・・
穴ほじりやっていて、良型のソイを釣っていたとの事でした。
自分は普段やらない釣りで、アイナメを釣ることができたので、大満足のいく釣行でした。

この防波堤端から端まで、スイミングしました(^_^;)
本日の釣果
ガヤ ??
ソイ ??
アイナメ 30センチ 8本
40センチ 2本
でした。
予想外に釣れて、魚って・・・・夏バテしてないのかなぁ??
釣れて・・・・予想と違ったので・・・・戸惑いました。
今年のアイナメハント目標達成まで・・・(8月24日現在)あと・・・
251匹
内訳
アイナメ 50センチ台 10本
40センチ台 44本
30センチ台 93本
20センチ台 2本
アイナメタックル
【ロット】
ポイズングロリアス 168L BFS
ポイズングロリアス 1710XH
ポイズングロリアス 267ML
【リール】
Scorpion DC
シマノ 14クロナークCI4+ 151HG(左)
RARENIUM CI4
【ライン】
シーガーR18 8lb
12lb
スーパーファイヤーライン
【シンカー】
ナツメ4~5号
タングステン5,3号
ビフテキ 7g
イースター5g
ジグヘット7g 10g
その後漁港で釣りをしましたが・・・・・
魚の気配を感じないまま・・・・・終了
皆さんお疲れ様でしたm(__)m
- 2014年8月24日
- コメント(18)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント