プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:145
  • 昨日のアクセス:392
  • 総アクセス数:868134

検索

:

QRコード

アイナメ釣果好調

  • ジャンル:釣行記
本日函館に向かったと思われたヨシタカさんから、時間が出来たから釣りに行くと・・・・

ラインが入る(^_^;)

直ぐにポイントに着くとの事

まさか・・・・今日リーダーが釣りに行くと思っていなかったので、完全に出遅れた(^_^;)

もしかしてだけど~~~~

ヨシタカさん先にアイナメ釣っちゃんでないの~~~~

憲臓釣れない~~~!!

これは!!マズイと急いで準備に入ります。

急いでポイントに向かうと、まだ、準備中でした(^^)

助かった(^_^;)

その後二人で、ポイントに向かいます。

やはり、穴うちです。

開始早々から、バイトが多く

ついにヨシタカさんが釣りました(ーー;)

r728x4tyshhnbmcz2w9h_480_480-eedbc2ff.jpg

ヤラシイ~~~どや顔です。

その後もヨシタカさん釣っています(^_^;)

しかし、憲臓やっと釣りましたが・・・・・

okpjrpse9pni4xm5r5ee_480_480-a55b62e3.jpg

ヨシタコサイズ(ーー;)

その後も

30センチ台

pgh72ehgomms5igi3ump_480_480-a08749b1.jpg

b87ndy3zabfvcj63nv74_480_480-3cf9937a.jpg

rgtsefnnw26vmx6fdj9v_480_480-a05d7bb5.jpg

その後大型求めてポイント変更するが、憲臓は当たりすら無いが・・・・・

ヨシタカさんは、タコステンリグで丁寧にボトムを探り、フックを伸ばすような、大物かけましたが・・・・逃げられました(ーー;)

ネタ的には、大物釣りより小型を釣ってもらいたのですが・・・・・

その後も良型のアイナメ釣ってしたが・・・・

ネタにならないので、画像なし(^_^)/

そして、本当に函館に向かうため、釣り終了

憲臓は、マサ爆さんが釣りしているポイントへ移動

並んで打っていると・・・・・・

直ぐに30センチ台アイナメゲット!!!
7aojdr759tnw8abhzyft_480_480-8d796730.jpg

朝から、穴に入れるとバイトがあります。

アイナメの住処となっているのでしょうね(^^)

この時点で5匹

30センチ台しか居ないのか?と思っていましたが、ケイソンに穴が見やすくなったので、タングステン5g+パドチューで、穴ひとつひとつ丁寧に探っていきます。

すると・・・・・・

根がかり???

重くなった???

あれ???

上がってくるぞ???

と思った瞬間走り出しました(^_^;)

ラインは8lb

ベイトフィネスロットです(^_^;)

ぶち抜くには・・・・・

不安があります(^_^;)

マサ爆さんに助けてもらい、何とかハント!!!

oe428mjb2sjkjggnirjz_480_480-11a248cb.jpg

z2dic9kp3kytxj9grsrt_480_480-b593ed8e.jpg

x2g4dug53o2n8yij6dts_480_480-06fad02a.jpg

約47センチ

体温6.0度でした。

ちなみに・・・・30センチ台のアイナメは5.3度でした。

気持ちいい(^^)

満足して、釣りが雑になってきましたが、これはいかんと考え、再度穴を丁寧に攻めます。

先ほど釣れたポイントから10m位離れた場所で、ケイソンの穴に落として、リフトすると・・・・

やばい!!根がかりした!!

と思って、再度ラインをゆるめて、ボトムをとってロットをゆっくりあげると・・・・・

あれ???

上がってくる??

重いけど・・・・・

なんだ??

とケイソンの穴から出た瞬間

右へ左へ走り出します(^_^;)

さっきよりデカイ!!

ここで、マサ爆さん登場!!

見事なタモ入れで、無事ハントしました(^^)

マサ爆さんありがとうございますm(__)m

上がったのは・・・・・

55rmzrjpjndd3w42nzfv_480_480-5d18cfc0.jpg

約52センチ(^^)

こんなサイズ居るんですね(^^)

ys3zapwrxf8vmsnhrdwj_480_480-0490c0d3.jpg
この釣った魚の口から

vauz2kmmyyaggbwgsa2i_480_480-61142fa3.jpg

時々こんなのも釣れました(^^)

ah75y3xn4vkp9vma9rcc_480_480-8679c54c.jpg

アイナメさんは、カニを食べているのでしょうかね??

しかし、バクアンツ2インチイソガニカラーでは、バイトがほとんどなくて、パドチューにしたら、何故か当たり多かったですね(^_^;)

一方マサ爆さんは・・・・・良型を釣っていました。流石主(^^)

ここのポイントは魚影は濃いですね(^^)

今回小型は、当たりがしっかりしてましたが、大型は重くなるだけで、根がかり??と勘違いするような当たりでした。

多分ワーム加えて、動かないのでしょうね??

その後穴から引き出されてから、釣られたことに気が付き、慌てて逃げたのでしょうね。

本当に楽しい1日でした。

明日は仕事なので、気合入れて今年最後の仕事してきます(^_^;)

今年のアイナメ400本目標達成まで・・・(12月28日現在)あと・・・
       60匹

内訳
アイナメ 50センチ台  17本
      40センチ台  93本
      30センチ台  206本
      20センチ台  21本
      10センチ台  3本


ロット】
ポイズンアルティマ172H
ポイズングロリアス 168L BFS
 【リール】
シマノ 14クロナークCI4+ 151HG(左)
Scorpion DC
【ライン】
シーガーR18 12lb
シーガーR18 8lb
【シンカー】
ナツメ3~4号
タングステン5g~5,3g


 

コメントを見る