プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:866919
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 磯ロック調査その2
- ジャンル:釣行記
- (パルスクロー, 磯ロック, Rocksweeper NRC-992EXH LIMITED, バークレイ, アイナメ)
昨日と違い風も無いので、昨日のポイントへ行くか悩みましたが・・・・
どのようなポイントに魚が着いて居るのか?勉強の為
違うポイントへ
初めに、ここは居ないだろう??と言うポイントを探ります。
居ないだろう?と言うポイント探る事で、本当に魚居ないのかぁ??
魚がもし釣れる事で、自分の知識が間違っている事を実証できるので、開始します。
すると、やっぱりバイトすらありません。
ここは、結構魚が溜まっていたポイントなので、やはり、魚は深い場所に移動したと考えた。
次にワンドを攻めてみる事に!!
岩に居着きが居るのでは?と考え
岩ぎりぎりにキャストして、誘ってきます。
すると、予想通りにバイトが(^^)
RocKsWeeper NRC-992綺麗に曲がりました(^^)
この瞬間が気持ちいいですね(^^)
磯のアイナメはマッチョで、引きも楽しいですよ(^^)
そして、スレて居ないのが良いですね(^^)
自分でも、釣れるんでから(^^)
上がったのは
45㎝アイナメさんでした。
本日使用ワームはパルスクローRD(レッド)を使用しています。
喰い気がたっていると考え、目立つようにしました。
その後も
約47㎝位
魚がどのような場所に着いて居るのか?確認できたので
ポイント変更
その前に、もう一度釣れなかったポイントへ
時合の為釣れなかったのか?魚が居なくて釣れないのかぁ?確認の為
やはり、バイトはないので!!魚は居ないと判断できました。
ここで、違う場所へ
先ほど魚が釣れたワンドの岩ぎりぎりに角度を変えて攻めてみます。
すると!!
連続ヒット!!
綺麗なアイナメさんですね(^^)
その後色々攻めてみましたが・・・・・
魚の着居場が見つける事が出来なく終了としました。
今回遠投で駆け上がりの場所など攻めてみましたが・・・・釣る事が出来ませんでした。
まぁ!!自分の腕と知識では・・・こんなもんでしょうね(^^)
<b>磯ロック</b>
ロッド : RocKsWeeper NRC-992
リール : AbuGarcia REVO ALT-HS-L
ライン : サンラインロックハンター 14lb
シンカー:フリ―リグ 7号、8号、10号
ワーム:バークレイ パルスクローRD
- 2017年12月10日
- コメント(2)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント