プロフィール
きゃー P7号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:53954
QRコード
▼ 結局ホームでホゲ回避
- ジャンル:日記/一般
今日(3/11)はプレデター5号と、
ソル友のTARAさんにアドバイスいただいた
河川のポイントへ出撃。
ソコリからの上げで潮目の動きを期待していたのですが、
流れがほとんどない。
キャスト開始から2時間くらいが経過しても、
ゆっくり水位は上がってきているものの、
流れは・・・
という感じで、
その間ノーコチン。
ボトムの感触は得られるものの、
魚の感触はゼロでした。
でも、そのおかげでボトムの地形は
少しですが把握できました~
で、釣れないのはさみしいということになり、
ホームポイントへ移動。
ポイントに着くと、さっきよりは流れがある。
しかも、
イナッコ(たぶん)の小さい群れがいくつかあって、
プレッシャーがかかっているのか、動き(逃げ?)回ってる!
ここ最近のパターンならシリテン53から始めちゃうのだけれど、
今日はフラグマ90Fを選択。
これが正解で、3投目でコチン!

ここ連日のホゲをようやく回避です。
フラグマのブルーブルーがいい仕事してくれました。

最近抜き上げバラシが多いので、
ホゲ回避のため大事にネットインしたら、
ルアーがネットに複雑に絡まって大変なことに^^;
おかげで魚とは一緒に撮れずでした。
5号にも同じようなレンジを泳ぐルアーを選択させたのですが、
反応は得られず・・・
そうこうしているうちにベイトの群れが確認できなくなり、
それを機にシリテン53にチェンジさせました。
5号もシリテン53の動かし方を理解してて、
2~3投目で40㎝弱をゲット!
お互いゲットできたし、そろそろ帰ろうかというところで、
突然ミスターポポさん登場〜
私の車を見つけて、ポイントまで来てくれたとのこと。
しばしおしゃべりをしてから解散となり、帰ることとしました。
とりあえず連日のホゲ続きがストップできてよかった!
1か所目のポイントはもう少し粘ってみてもよかったのですが、
次回以降のお楽しみということにします。
ソル友のTARAさんにアドバイスいただいた
河川のポイントへ出撃。
ソコリからの上げで潮目の動きを期待していたのですが、
流れがほとんどない。
キャスト開始から2時間くらいが経過しても、
ゆっくり水位は上がってきているものの、
流れは・・・
という感じで、
その間ノーコチン。
ボトムの感触は得られるものの、
魚の感触はゼロでした。
でも、そのおかげでボトムの地形は
少しですが把握できました~
で、釣れないのはさみしいということになり、
ホームポイントへ移動。
ポイントに着くと、さっきよりは流れがある。
しかも、
イナッコ(たぶん)の小さい群れがいくつかあって、
プレッシャーがかかっているのか、動き(逃げ?)回ってる!
ここ最近のパターンならシリテン53から始めちゃうのだけれど、
今日はフラグマ90Fを選択。
これが正解で、3投目でコチン!

ここ連日のホゲをようやく回避です。
フラグマのブルーブルーがいい仕事してくれました。

最近抜き上げバラシが多いので、
ホゲ回避のため大事にネットインしたら、
ルアーがネットに複雑に絡まって大変なことに^^;
おかげで魚とは一緒に撮れずでした。
5号にも同じようなレンジを泳ぐルアーを選択させたのですが、
反応は得られず・・・
そうこうしているうちにベイトの群れが確認できなくなり、
それを機にシリテン53にチェンジさせました。
5号もシリテン53の動かし方を理解してて、
2~3投目で40㎝弱をゲット!
お互いゲットできたし、そろそろ帰ろうかというところで、
突然ミスターポポさん登場〜
私の車を見つけて、ポイントまで来てくれたとのこと。
しばしおしゃべりをしてから解散となり、帰ることとしました。
とりあえず連日のホゲ続きがストップできてよかった!
1か所目のポイントはもう少し粘ってみてもよかったのですが、
次回以降のお楽しみということにします。
- 2014年3月12日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント