プロフィール
きゃー P7号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:54350
QRコード
▼ 久しぶりに、勝手にRTF
- ジャンル:日記/一般
いま、miKING(プレデター1号)はものすごく戦っている。
戦っていると言っても、仕事関連のことなのだが、
彼の今後の人生に影響するようなことと言っても過言ではない。
そんな彼を、ほんの僅かでもサポートさせてもらえるなら、
精一杯やらせてもらいたいと心から思える。
今日の夜も、彼は頑張っていた。
サポートできることはちょっと後でも大丈夫な様子。
ということで、釣りに行ってきちゃいました!
でも、ただ釣るのはつまらない。
親友が戦っているのだから、おれも戦おう!
ということで、夏以来久しくやっていなかった、
勝手にRTFをやってきました~
今日のレギュレーションは、
制限時間は1時間で、キーパーサイズの設定なし。
シーバスならOKというもの。
19:35スタート。
ポイントは、バチが流れているかどうかを確認したいなと
昼間考えていた場所。
元々確認のために行ってみようと思っていただけなので、
釣れる自信はまったくなし^^;
しかも爆風!
いろいろ試してみるがノーバイト。
案の定20:35、ノーフィッシュで終了。
miKINGに電話して、
彼の所に何か手伝いに行こうかと思っていたのだが、
彼も帰宅中とのことなので、
こんどは比較的自信のあるポイントで仕切り直し!
車で移動して21:00、本日の第2回戦スタート。
ここは風裏になるので、さっきのポイントよりは多少マシ。
それでも無風ではなく、ときおり爆風が・・・
いちおう表層系から探ってみるも、全く反応なし。
ルアーをいろいろ変えながらも、20分が経過。
ここで、お得意のシリテン53投入。
が、反応が無い。
いろんなレンジ、スピードを試すもダメ。
まいったなぁと思いながらもあきらめず、
きっちりルアーを泳がせてきたところでコンっ!
ようやくヒット!
エラ洗いをなるべくさせないよう寄せてきて、
ちびっ子だったけどちゃんとネットイン。

時刻は21:57!
あっぶな~^^;
シリテン53を頭から丸のみで
フロントフックがエラにかかって出血していたため
メジャーなんて出してる場合じゃなく、
とりあえず写真だけ撮ってすぐにフックをはずしにかかりました。
写真の口元にちらっと見えてるのがリアフックです。
40㎝あるかないかのちびっ子ですが、
とりあえずシーバス。
フックをはずした後に写真をプレデターのみんなにLINEしたので
送信時刻は22:02になってしまいましたが、
終了時刻の3分前に無事完了とさせてもらいました!
リリースしたシーバスくんもちゃんと泳いでいってくれたので、
たぶん大丈夫でしょう^^
夏のデイゲームで
プレデターのみんなで勝手にRTFとかよくやっていましたが、
誰かがゲットして、
いままでホゲた事ってなかったような気がします。
ただ釣りをするだけじゃなく、
たまにはこういう遊びも面白いですね。
戦っていると言っても、仕事関連のことなのだが、
彼の今後の人生に影響するようなことと言っても過言ではない。
そんな彼を、ほんの僅かでもサポートさせてもらえるなら、
精一杯やらせてもらいたいと心から思える。
今日の夜も、彼は頑張っていた。
サポートできることはちょっと後でも大丈夫な様子。
ということで、釣りに行ってきちゃいました!
でも、ただ釣るのはつまらない。
親友が戦っているのだから、おれも戦おう!
ということで、夏以来久しくやっていなかった、
勝手にRTFをやってきました~
今日のレギュレーションは、
制限時間は1時間で、キーパーサイズの設定なし。
シーバスならOKというもの。
19:35スタート。
ポイントは、バチが流れているかどうかを確認したいなと
昼間考えていた場所。
元々確認のために行ってみようと思っていただけなので、
釣れる自信はまったくなし^^;
しかも爆風!
いろいろ試してみるがノーバイト。
案の定20:35、ノーフィッシュで終了。
miKINGに電話して、
彼の所に何か手伝いに行こうかと思っていたのだが、
彼も帰宅中とのことなので、
こんどは比較的自信のあるポイントで仕切り直し!
車で移動して21:00、本日の第2回戦スタート。
ここは風裏になるので、さっきのポイントよりは多少マシ。
それでも無風ではなく、ときおり爆風が・・・
いちおう表層系から探ってみるも、全く反応なし。
ルアーをいろいろ変えながらも、20分が経過。
ここで、お得意のシリテン53投入。
が、反応が無い。
いろんなレンジ、スピードを試すもダメ。
まいったなぁと思いながらもあきらめず、
きっちりルアーを泳がせてきたところでコンっ!
ようやくヒット!
エラ洗いをなるべくさせないよう寄せてきて、
ちびっ子だったけどちゃんとネットイン。

時刻は21:57!
あっぶな~^^;
シリテン53を頭から丸のみで
フロントフックがエラにかかって出血していたため
メジャーなんて出してる場合じゃなく、
とりあえず写真だけ撮ってすぐにフックをはずしにかかりました。
写真の口元にちらっと見えてるのがリアフックです。
40㎝あるかないかのちびっ子ですが、
とりあえずシーバス。
フックをはずした後に写真をプレデターのみんなにLINEしたので
送信時刻は22:02になってしまいましたが、
終了時刻の3分前に無事完了とさせてもらいました!
リリースしたシーバスくんもちゃんと泳いでいってくれたので、
たぶん大丈夫でしょう^^
夏のデイゲームで
プレデターのみんなで勝手にRTFとかよくやっていましたが、
誰かがゲットして、
いままでホゲた事ってなかったような気がします。
ただ釣りをするだけじゃなく、
たまにはこういう遊びも面白いですね。
- 2014年2月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント