プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:417925
QRコード
▼ 運に見放されたなぁ~
皆様
こんばんは

先日のパンダヒラメ

横着して取り逃したことで、「釣り運

見放されました

「嫌な予感

さて、
連日、皆様の
圧倒的な釣果のログばかりで羨ましい

自分も続きたいと振りまくりましたが、
ダメ


唯一、盛り上がったのは、
矢野の逆転スリーラン

一振りに賭けてきた漢の凄さを感じました

関係ない「日本ハム」の話でした

え~どうしようもない釣行記になりますが

暇潰しになれば(苦笑い)
14日の朝マズメ
初めて入る磯、
目の前には、ヘラ曳きの船↓


釣れるイメージ

まずは、サーチと、ダイソージグ

1投目で

「ガツン」
根掛かり…ブツン

ボトム調べる前に、この展開、
その後も、ロストが続き
ちょっと自分の腕では、敵わないと…

いつか、必ずリベンジを誓いました

次の磯へ移動
また、1投目で「ガツン

どちて…サーチ済みなのに
また「ブツン…」、何個目でしょうか・・・
そして、もちろん、ずーっとノーバイト(泣)
べた凪、静かな海、潮が弛んでます。
諦めるなと言い聞かせ、
(かなり、手持ちルアーが…

また移動、次の磯は、この辺では1番の出岬
右から左沖への強い流れ、
流心入るまでが勝負

入った途端、左沖へルアーがもっていかれます

9時頃まで粘りましたが、
ヘラ曳きの船もどんどん沖へ移動していく・・・
「もうだめぇ~

と諦めました。
お給料日まで
「磯」での釣りは無理だなぁ…

トホホ

そして、
夕方は一気に北上

サイズアップを目指して
サーフに到着

また、ジグミノー作戦発動

17時半頃、着水からの巻き始めで、
「ヒット

も、5秒ほどでバラシ…

ワンチャンスをものにできないと、
フック古かったかな、ドラグ緩かったかな
とかとか、タラレバで悶々

その後は、「王鰈


放流魚でした。
ご存知かとは思いますが、
規制があって、えりも以西太平洋海域は、
マツカワ35センチ未満はリリースですね

20時まで粘りましたが沈黙

これでは、悔しすぎる

平日、月曜日の朝マズメへ延長戦

函館までの時間を考えると5時には
切り上げないと

3時からスタート

でも制限時間があると、
ドンと構えて落ち着いてできないですね、
チョロチョロ移動して見せ場なく終了でした

ガーン

帰り際、オシャレなハット

ちょうど、ヒラメを釣り上げたアングラーに
「fimo見てます

って声かけて頂きました

素晴らすぎる釣果

ルアー、攻め方など、参考になるお話しを
聞く


おかげでモチベーションアップ

ありがとうございました

また、「釣り運」取り戻すぞ~
それにはまず努力、実力つけたいですね、
がんばります

- 2015年6月16日
- コメント(0)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント