プロフィール

ありゃ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:417726

QRコード

やっぱり島牧へ

皆さまこんにちは
ちょっとご無沙汰してましたが

年度替わりはバタバタです(^^;)
でも、釣りは行ってました。

ダービー終盤戦はボウズ3連発で終了しました。


隣に怖そうな人いるな~って思ったらロビンさんだったり(笑)
魚には会えなくてもソル友さんに会えただけ行った甲斐がありました。
それが3月20日でした。
って、ダービー終わってましたね(^^)

その前日、用事があったので函館行った時にサクラマスが釣れました。

seufuw8rdthxba56xd87_920_690-8ae65db9.jpg

Real Ovation
サーバントブラックバック35g

さて、
2週間振りなので、
モヤモヤしていた4月1日(土)
どうせ行くなら島牧と14時に出発
何とか夕まずめに間に合って、
好きなポイントでスタート

サミーズ
サーフトリップ40
グリーンゴールド

小桜ですが
17時14分
w64x88okw52sytded3zm_920_690-147d4acd.jpg

17時22分
kizbm2n8fkpjj5wbftpj_920_690-e9248f22.jpg
に2本釣れましたね。
(リリース)
これは翌日も期待できるかなぁ~と思って


y6753ch9t9nskk5e7d8s_920_690-c8a981e2.jpg

車中泊


翌朝も同じポイントを選択


5時前にはエントリーしてキャストを開始します、
潮目もあって良い雰囲気!

ただ、ものすごく寒い!
岩にのったため足下から頭のてっぺんまで
冷え冷え、しかも反応なし。


6時頃にようやく、サイレントアサシン140Sに
ヒット!

も、軽い手応えで、しかも途中でバラす。


すぐさま、投げ返してすぐにヒット!
トルクもあって良い感じですが、途中で抵抗が弱くなる。
アメマス?かな~と思っていると。

今シーズン初登場の「ホッケ」
微妙にガッカリ(笑)

でも今や高級魚、リリースするかどうか一瞬悩みましたが

グッドサイズ(45アップ)なのでネットを使ってキープを決断。

スカリに入れて続行しますが・・・


この後は、何をやっても全く当たりなし。

一度休みながらも、

お昼のサイレンまで粘りましたが、

サクラは咲かず。

帰還となりました。


帰り道、
楽しみにしていた「えぞの誉」を
ニセコの道の駅で買おうとおもったら、
一升瓶がなくて断念…

でも、四合瓶?なのかな
置いてた奴、やっぱり買えばよかった〜
と後悔してます(苦笑)



釣りのほうは、
ポイントを見切る目が欲しい物です、
必殺の粘りも不発でした。

でも行って良かった〜

69bfd4rvvy9xkizasknf_920_690-6c7b5c33.jpg

美味し!

コメントを見る

ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ