プロフィール

ありゃ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:429361

QRコード

「 ヒラメ 」 いよいよ開幕♪


インパクト・フラットフィッシュダービー2015

http://www.fs-impact.com/taikai/flatfish_oshirase2015.html



早速、開幕ですね



昨シーズンのスタートダッシュは

どうだったか




1枚目

 5月2日 03時半 あの漁港で59㎝



2枚目
 
 5月8日 5時5分 〃59.5㎝



3枚目

 5月12日 4時20分 〃55㎝



4枚目

 5月13日 4時20分 〃48㎝ありゃ



・・・・・・



5月トータル→21枚登録でした。




そして、パターンを調べてみました



1.ポイント
 
 ① あの漁港で「9枚」
 ② あのサーフで「7枚」

  → この上記2箇所で7割6分



2.潮回り

 ① 「中潮」14枚
 ② 「大潮」3枚
 ③ 「長・若」各2枚

  → 中潮で6割7分




3.ヒット時間

 ① 「4時台」6枚
 ② 「6時台」4枚
 ③ 「5時台、18時台」各3枚

  → 4時~6時で13枚
    6割2分




4.ヒットルアー

 ① ソフトルアー12枚
 ② ハードルアー   9枚

  → あの漁港の
   「パルスワーム」が効いてますね


以上、

こんなパターンだったことがわかりました



「ヤバイ
ありゃの武器がなくなる(笑)



ちょっと参考にすると、

ほんの少し「ヒラメイタ」の確率が

「アップ」するかも知れませんよ







ちょっと、雑学も

「ヒラメの移動範囲」について



「知内町中の川沖」で

試験的に再放流したヒラメさん

(標識をつけ、大きさ約30㎝です)



大部分はその場にとどまるのですが、

中には、「冒険野郎」もいます



「な、なんと泳ぎに泳いで



約60日後に「八雲町落部沖」で1枚
(恵山も3枚いました)


約200日後に「上ノ国」で8枚
「熊石」で1枚


さらに1年以内に津軽海峡を渡り
「青森県陸奥湾
までいったのも2枚いるんです。



「いやぁ~驚きです



どうです、勉強になりましたか(笑)


「ヒラメの遊泳力は侮れない」


という事がわかったと思います。

以上






何にも役たたないぢゃん(爆)






話が長くなりました




そして、今朝


「初戦」


久々にアシストフックを装着して実戦


海アメは着水、まもなく「ジャーク&フォール」

してたんですが、



久々、カウントダウンからの


「リフト&フォール」と

「ストップ&ゴー」


ウーン、イマイチ感覚が慣れない




それでも、

当たるわけないと思ってたら、




「違和感




そして、生命反応




「ジャーン



n87vpyvwsnr6etf8nnur_480_480-d5aefe9c.jpg


「まぢ、焦った



そんな初日でした





あっ、そういえば



ありゃの左隣で、おっきいが・・・


「連発」


ヒットした瞬間にドラグが「ジッー

綺麗に弧を描くロッド・・・ステキ


おめでとうございます






7iwmwzt36hkwvt5zjf68_480_480-d1c1f28a.jpg

帰り道、「椎茸」を頂きました。

ありがとうございました



二兎を追う者は一兎をも得ず(笑)




では、皆様、

良いゴールデンウィークをお過ごし下さい



インパクトさんからのメーリングお待ちしております

しばらく行けないなぁ・・・モヤ

コメントを見る

ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ