プロフィール
スーさん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- APIA
- 三浦半島
- メバリング
- 横須賀
- サーフメバル
- ハイドロアッパー55s
- パンチライン60
- パンチライン45
- ドーバー46ss
- ヒラスズキ
- メジナ
- ライトショアジギング
- 神奈川
- ワカシ
- チニング
- アジング
- 湾奥
- ライトゲーム
- ジャックアイ
- ショアジギング
- サーフ
- ロックショア
- jackson
- DUEL
- Major Claft
- Issei
- アカハタ
- ロックフィッシュ
- 東京湾
- 相模湾
- スモールプラッギングゲーム
- プラッギング
- ライトゲーム
- 磯メバル
- ライトプラグ
- 大分
- 豊後水道
- アジング
- Jackal
- ペケリング
- タイラバ
- マゴチ
- イトヨリダイ
- タックルハウス
- オルガリップレス50
- YAMAGA Blanks
- Blue Current 72/CⅡ
- LIG design
- tict
- Jackall
- シーバス
- SLJ
- イカメタル
- ケンサキイカ
- ヤリイカ
- スルメイカ
- ホウボウ
- オオモンハタ
- カイワリ
- イナダ
- FoojinRS
- キジハタ
- LONGIN
- ima
- コスケ35s
- Bassday
- s.p.m55
- mio JW
- シュガペン58s
- もののふ45s
- もののふ50s
- スカリゴースト
- smith
- AR-S
- 渓流
- ヤマメ
- アマゴ
- Dコンタクト
- Foojin RS
- 磯マル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:67477
QRコード
次から次へ
メバルのシメも結局なーなーに
そのままデイシーバスへと明け暮れる。
だが、そろそろ青物も始めなきゃなんて思っていた。
よって、このデイシーバスはコレで最後!
と踏ん切りをつけ、挑んだ今回。
前日、薄暗くなる辺りからベイトっ気もでて流れも効いた。しかしそのご予定があった為、切り上げた。
当日は、狙ったタイ…
そのままデイシーバスへと明け暮れる。
だが、そろそろ青物も始めなきゃなんて思っていた。
よって、このデイシーバスはコレで最後!
と踏ん切りをつけ、挑んだ今回。
前日、薄暗くなる辺りからベイトっ気もでて流れも効いた。しかしそのご予定があった為、切り上げた。
当日は、狙ったタイ…
- 2022年6月6日
- コメント(0)
終点はどこへ 独身生活第3章
結果的に、メバルのサイズを求めランガンするが
釣れなかった…コンタクトはあったが。
そうこうしているうちに始まる
妻と子供の里帰り。
無論、仕事もあるため自分は居残り。
独身生活はココから始まった。
で、空港からの帰り道。ふと思ったことがある。
デイゲームできる!
もちろん。家に着いた時の静けさでかなり寂し…
釣れなかった…コンタクトはあったが。
そうこうしているうちに始まる
妻と子供の里帰り。
無論、仕事もあるため自分は居残り。
独身生活はココから始まった。
で、空港からの帰り道。ふと思ったことがある。
デイゲームできる!
もちろん。家に着いた時の静けさでかなり寂し…
- 2022年5月17日
- コメント(0)
着地点が定まらない話
- ジャンル:釣行記
- (三浦半島, 横須賀, 東京湾, 神奈川, スモールプラッギングゲーム, LIG design, ライトゲーム, APIA, メバリング, YAMAGA Blanks, ハイドロアッパー55s)
結局。
まだ終わらないメバル
なんてね。
最後はデカイので締めたい。
そんな強欲な事を言ったからには探しに出る
あぁ。コレがいる季節ね笑
で、その後日入る場所はまたもや変える。
数釣りポイントに近いが、コチラの方が
潮が効きやすく少し型が良い傾向がある。
沖では潮が飛び、手前も流れが効いてくる
ストラクチャ…
まだ終わらないメバル
なんてね。
最後はデカイので締めたい。
そんな強欲な事を言ったからには探しに出る
あぁ。コレがいる季節ね笑
で、その後日入る場所はまたもや変える。
数釣りポイントに近いが、コチラの方が
潮が効きやすく少し型が良い傾向がある。
沖では潮が飛び、手前も流れが効いてくる
ストラクチャ…
- 2022年5月7日
- コメント(0)
後半戦。何で〆る?
- ジャンル:釣行記
- (LIG design, 神奈川, YAMAGA Blanks, 東京湾, APIA, ライトゲーム, 横須賀, メバリング, スモールプラッギングゲーム, 三浦半島, ドーバー46ss)
台風1号なんて早いですね。
そろそろメバルシーズンも終盤も終盤。
何で閉めようか?なんて思ってた時に台風
風、ウネリを避けてのポイント選択もあったが
コレ
タケノコお配りしてた事もありそのまま湾奥へ
アジとチヌの調査を兼ねて出撃。
が、
人やっば!!ナニコレ
そもそも。人が沢山いることは苦手なので
ようやく出…
そろそろメバルシーズンも終盤も終盤。
何で閉めようか?なんて思ってた時に台風
風、ウネリを避けてのポイント選択もあったが
コレ
タケノコお配りしてた事もありそのまま湾奥へ
アジとチヌの調査を兼ねて出撃。
が、
人やっば!!ナニコレ
そもそも。人が沢山いることは苦手なので
ようやく出…
- 2022年4月27日
- コメント(0)
脚で稼ぐ物 Part2
- ジャンル:釣行記
- (tict, ライトゲーム, 横須賀, Jackall, 三浦半島, メバリング, YAMAGA Blanks, 神奈川, 東京湾, LIG design)
前回同様。
潮のタイミングが中々合わせられない中でバッチリ合う日に釣行
そんな日に限って息子は早く寝たりするもんだから
結局海で潮位待ちをしたりすることもしばしば。
今回もそんな感じ。
潮位待ちの間は、やはり彼に遊んでもらうしかない。
ゴロタの崩れかけた水深約30cmを丁寧に引いていく。
LIG design リーブイ
…
潮のタイミングが中々合わせられない中でバッチリ合う日に釣行
そんな日に限って息子は早く寝たりするもんだから
結局海で潮位待ちをしたりすることもしばしば。
今回もそんな感じ。
潮位待ちの間は、やはり彼に遊んでもらうしかない。
ゴロタの崩れかけた水深約30cmを丁寧に引いていく。
LIG design リーブイ
…
- 2022年4月18日
- コメント(0)
脚で稼ぐ物 Part1
- ジャンル:釣行記
- (ライトプラグ, jackson, プラッギング, LIG design, ライトゲーム, 三浦半島, ライトゲーム, YAMAGA Blanks, 横須賀, メバリング, Blue Current 72/CⅡ)
ここ最近まためっきり書かない・・・
いや!書けない日々が続いた笑
年度末なども被った3月中旬〜下旬から4月頭まではバッタバタ
それはそうなんだけど。
釣行にもちょこちょこ行ってはいたが、
釣れん!!マジで
水温のなんちゃら〜とか、なんだかんだあるが
気温もかなり乱高下し、なんだか不安定な感じ。
で、”この風と…
いや!書けない日々が続いた笑
年度末なども被った3月中旬〜下旬から4月頭まではバッタバタ
それはそうなんだけど。
釣行にもちょこちょこ行ってはいたが、
釣れん!!マジで
水温のなんちゃら〜とか、なんだかんだあるが
気温もかなり乱高下し、なんだか不安定な感じ。
で、”この風と…
- 2022年4月15日
- コメント(0)
気になりながら。Part2
- ジャンル:釣行記
- (相模湾, LIG design, メバリング, YAMAGA Blanks, ライトゲーム, Blue Current 72/CⅡ, 三浦半島, 東京湾, 横須賀)
気になっていた事。
それは。
ワーム使わなきゃ
という事。
ここ最近行っていた場所ではどうしても遠投が必要であった。
また、ハッキリとしたベイト(小魚ね、アミとかではなく)を意識している場所に行っているつもりだったので尚更。
プラグでもソレ(アミ)を演出できる事は勿論可能だし、プラグだから釣れない。なん…
それは。
ワーム使わなきゃ
という事。
ここ最近行っていた場所ではどうしても遠投が必要であった。
また、ハッキリとしたベイト(小魚ね、アミとかではなく)を意識している場所に行っているつもりだったので尚更。
プラグでもソレ(アミ)を演出できる事は勿論可能だし、プラグだから釣れない。なん…
- 2022年3月16日
- コメント(0)
気になりながら。Part1
- ジャンル:釣行記
- (LIG design, YAMAGA Blanks, ハイドロアッパー55s, 神奈川, ライトプラグ, 三浦半島, Blue Current 72/CⅡ, APIA, プラッギング, ライトゲーム, スモールプラッギングゲーム, メバリング)
めっちゃさぼってしまった。反省。
もうすっかり春の陽気となる昨今。
南西・西風が強い日が多いここ最近。
花粉がすんごい!
やめてくれ…本当に。
しかし、釣りにおいてはありがたいことで。
この時期、変にポイントに悩んでしまう例年。
この三浦半島では南西・西風ではやる場所がかなり限られる。
ので、優柔不断なは私…
もうすっかり春の陽気となる昨今。
南西・西風が強い日が多いここ最近。
花粉がすんごい!
やめてくれ…本当に。
しかし、釣りにおいてはありがたいことで。
この時期、変にポイントに悩んでしまう例年。
この三浦半島では南西・西風ではやる場所がかなり限られる。
ので、優柔不断なは私…
- 2022年3月13日
- コメント(0)
ソロソロ。折り返し
- ジャンル:釣行記
- (スモールプラッギングゲーム, LIG design, ドーバー46ss, ハイドロアッパー55s, メバリング, YAMAGA Blanks, APIA, サーフメバル, プラッギング, ライトプラグ, 三浦半島, ライトゲーム, 磯メバル, 神奈川, 相模湾, 東京湾)
タイトルにもある通り。
ライトゲームの主軸である、メバルはプリ→アフターへ
だいぶ活発にベイトを喰うようになってきている。
が。今シーズンの主軸はあくまでも
フィネスタックルでのシーバス。(ヒラね)
それに伴った場所選択が中々難しい。
ベイトを主軸として考えるのか。
ピンの場所をメインとして考えるのか。
そ…
ライトゲームの主軸である、メバルはプリ→アフターへ
だいぶ活発にベイトを喰うようになってきている。
が。今シーズンの主軸はあくまでも
フィネスタックルでのシーバス。(ヒラね)
それに伴った場所選択が中々難しい。
ベイトを主軸として考えるのか。
ピンの場所をメインとして考えるのか。
そ…
- 2022年2月16日
- コメント(0)
わかってはいるけど
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム, ドーバー46ss, メバリング, ハイドロアッパー55s, Blue Current 72/CⅡ, ライトゲーム, 横須賀, プラッギング, YAMAGA Blanks, 三浦半島, 神奈川, ヒラスズキ, ライトプラグ, スモールプラッギングゲーム, 相模湾, 磯メバル, APIA, 東京湾)
1月、そのまま好調が続くか?
なんて・・
んなワケない
当然の事ながら、プリ→アフターへと移ろいゆく季節
ギリギリ駆け込みで取るも渋いのなんの
リアフックにギリギリな感じ。
ストラクチャービッタビタ。
バイトもお世辞にも強いとは言えない状況
で、翌週にはコレに悩まされ
何もなくてホントによかった(すぐ帰宅し…
なんて・・
んなワケない
当然の事ながら、プリ→アフターへと移ろいゆく季節
ギリギリ駆け込みで取るも渋いのなんの
リアフックにギリギリな感じ。
ストラクチャービッタビタ。
バイトもお世辞にも強いとは言えない状況
で、翌週にはコレに悩まされ
何もなくてホントによかった(すぐ帰宅し…
- 2022年2月4日
- コメント(0)
最新のコメント