プロフィール

ツケメン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:480671
▼ タイ・マレーシア釣旅 5 バンコクうろうろ
3月12日。
タイでの釣堀巡りの全行程を終え、天然魚を狙いに行く前に小休止。バンコクをうろうろしてみることにした。

もはや見慣れたバンコク名物「大渋滞」。タクシーでこれに嵌ってしまうととんでもないことになる。

これがバンコクチャドープロショップの全容だ!ストリームトレイルのおっさんが片手間に経営してる感がすごい。なおチャドー用ルアー買いに来たのに一切置いてなかった。お土産にナイフフィッシュのTシャツ買ってそそくさと立ち去る。

現地の友人と晩飯。テラピアの塩焼きみたいなの。見た目から想像できないけど結構おいしかった。

バンコクにも丸亀製麺がある。ちょっと興味あったけど今回はスルー。

ナイトマーケット。いろんなもの売ってて面白い。どこからか拾ってきて売ってるだろ!と思わず突っ込みたくなる店もチラホラ・・・。
マンゴー飯食わされたけど強烈だった。白飯の上にマンゴー切って乗せただけ。白飯とマンゴーはさすがに合わん!
3月13日。
若者が集うサイアムスクエアへ。現地の友人曰く日本でいうところの渋谷とか原宿らしいけど渋谷も原宿も全然いかないからわかんない。

突然踊りだすタイJDたち。そうそう、タイの女子大生はみんな制服を着ています。すばらしい。
イギリスで同じクラスだったタイの女子大生も合流し飯食ってウロウロする。大学名を聞いてビビる。チュラロンコン大学・・・日本でいうと東大!
君たちそんなに頭良かったのか。

なんかお土産とかいろいろ貰っちゃって申し訳ない。あと制服万歳。

スーパーで売ってたインスタントグリーンカレー。これはうまい!店で食うのと疎遠ない味だ。しかしそこそこお高い。
こんな感じで2日間現地の友人たちと過ごしたりダラダラしまして・・・
明日からはいよいよカオレムダムへ天然のお魚を狙って突撃。
つづく。
タイでの釣堀巡りの全行程を終え、天然魚を狙いに行く前に小休止。バンコクをうろうろしてみることにした。

もはや見慣れたバンコク名物「大渋滞」。タクシーでこれに嵌ってしまうととんでもないことになる。

これがバンコクチャドープロショップの全容だ!ストリームトレイルのおっさんが片手間に経営してる感がすごい。なおチャドー用ルアー買いに来たのに一切置いてなかった。お土産にナイフフィッシュのTシャツ買ってそそくさと立ち去る。

現地の友人と晩飯。テラピアの塩焼きみたいなの。見た目から想像できないけど結構おいしかった。

バンコクにも丸亀製麺がある。ちょっと興味あったけど今回はスルー。

ナイトマーケット。いろんなもの売ってて面白い。どこからか拾ってきて売ってるだろ!と思わず突っ込みたくなる店もチラホラ・・・。
マンゴー飯食わされたけど強烈だった。白飯の上にマンゴー切って乗せただけ。白飯とマンゴーはさすがに合わん!
3月13日。
若者が集うサイアムスクエアへ。現地の友人曰く日本でいうところの渋谷とか原宿らしいけど渋谷も原宿も全然いかないからわかんない。

突然踊りだすタイJDたち。そうそう、タイの女子大生はみんな制服を着ています。すばらしい。
イギリスで同じクラスだったタイの女子大生も合流し飯食ってウロウロする。大学名を聞いてビビる。チュラロンコン大学・・・日本でいうと東大!
君たちそんなに頭良かったのか。

なんかお土産とかいろいろ貰っちゃって申し訳ない。あと制服万歳。

スーパーで売ってたインスタントグリーンカレー。これはうまい!店で食うのと疎遠ない味だ。しかしそこそこお高い。
こんな感じで2日間現地の友人たちと過ごしたりダラダラしまして・・・
明日からはいよいよカオレムダムへ天然のお魚を狙って突撃。
つづく。
- 2015年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
| 14:00 | ルアー作りの起点 不満の解消から 入る事が多い |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント