プロフィール
ショアマン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:27133
QRコード
▼ モバイルロッドはありがたや〜
- ジャンル:釣り具インプレ
でも仕事柄、使う工具と材料などなどで作業車はパン詰め状態。笑
釣竿なんて積んだら無傷でおうちまで帰れなそう、、、
こういう時にバックに忍ばせるのがパックロッド(モバイルロッド)ってやつですよね
夏の寸志が会社からやっとのこと支給され、モバイルロッド買おうと意気込みました。
しかし4年前にも一本買ったのですが、その時のモバイルロッドのイメージは値段が高い・竿が硬い・竿の種類が少ないと個人的感想ですが、そんなイメージがありました。
ネットで色々なメーカーホームページを読み漁ると出るわ出るわのMB(モバイル)の文字が。笑
今はこんなに種類も豊富で、高級品からエントリーモデルまで上級者から初心者まで手にしやすいものもありました。
悩んだ結果、私が今回購入したのはアブガルシア クロスフィールド XRFS-734L-MBです。
基本シーバス釣りたいんですが、出張先だと情報が少なかったり、日にちも装備も限られるし夜しっかり寝たい私には正直攻略が難しいんですよね!
で先程紹介したロッドは言わば万能ロッド。
アジ、メバルのライトゲームからチヌからフッコクラスまで楽しめちゃう感じなんですよ!
値段も1万円切ってます。
でもデザイン性もかっこいいし、使用感はというとキャスト時もファイト中もちゃんと曲がってくれて胴にも粘りを感じました。前のモバイルロッドで感じた竿のバラバラ感?もなく、しなやかで、2ピースロッドなどと変わらない安定感に満足しています。
先日入魂第1号のキビレ42センチとのやりとりも余力を感じる程でした。
出張先の釣りって情報収集しても確証するのって難しく感じるんですよね。
とりあえずなんかしら釣りたい私にはピッタリの釣竿を見つけました。
釣具も日々進化しているんだなと感じ、遊びの幅を広げてくれるメーカーの方々の努力に感謝致します。
- 2020年7月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント