プロフィール

ショアマン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:27507
QRコード
▼ 新しいポイント開拓の喜び
- ジャンル:日記/一般
今日はGoogleマップを駆使して発見した、河口部にある初めてのポイントに下げ中からエントリー。
この川に通って3年になりますが、まだ行ったことのないポイントも探してみるとあるもんです。
ポイントに着くと、予想以上に足場が高くしかも春の強風が真正面から吹きさらし第一印象はやりづらそうな感じ。
しかし、しばらく観察すると流心に上流の橋脚からのヨレが流れこんでいてなんだか良さそう。
そのヨレに届きそうなルアーという事で、まずはバチ系ペンシルをキャストするも20mは足りない。
そこでスイッチヒッター65にチェンジ!
見事流心まで飛ばす事ができ5投目あたりでさっそくヒット。
着水して3カウント泳ぎだしで喰ってくれました。
そしてこれが今春初シーバス!
新ポイントで初ゲット。春も中盤にさしかかりましたが、なんだか去年以上にシーバス釣りが楽しめそうですね。
このポイントもこれから通って、様々なパターンを見つけたいですね。
それにしてもスイッチヒッターはよく飛びます。。。
このあとあたりはあるが乗り切らず、トラブル発生のため撤収となりました。
飛距離、レンジ、キャスト精度などそのポイントによって変わってくると思いますが、その中でのルアー選びの柔軟性も釣果へ繋がる鍵なのかもしれませんね。釣りの奥の深さを実感します。
シーバス君ありがとう。

この川に通って3年になりますが、まだ行ったことのないポイントも探してみるとあるもんです。
ポイントに着くと、予想以上に足場が高くしかも春の強風が真正面から吹きさらし第一印象はやりづらそうな感じ。
しかし、しばらく観察すると流心に上流の橋脚からのヨレが流れこんでいてなんだか良さそう。
そのヨレに届きそうなルアーという事で、まずはバチ系ペンシルをキャストするも20mは足りない。
そこでスイッチヒッター65にチェンジ!
見事流心まで飛ばす事ができ5投目あたりでさっそくヒット。
着水して3カウント泳ぎだしで喰ってくれました。
そしてこれが今春初シーバス!
新ポイントで初ゲット。春も中盤にさしかかりましたが、なんだか去年以上にシーバス釣りが楽しめそうですね。
このポイントもこれから通って、様々なパターンを見つけたいですね。
それにしてもスイッチヒッターはよく飛びます。。。
このあとあたりはあるが乗り切らず、トラブル発生のため撤収となりました。
飛距離、レンジ、キャスト精度などそのポイントによって変わってくると思いますが、その中でのルアー選びの柔軟性も釣果へ繋がる鍵なのかもしれませんね。釣りの奥の深さを実感します。
シーバス君ありがとう。

- 2018年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント