プロフィール
すなちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
タグは未登録です。
▼ 今年に入ってからの大和川
- ジャンル:釣行記
いらっしゃいませ!
大和川温泉へようこそ!!
当温泉の底質はヘドロ混じりの砂質底、
水質は一級河川では日本ワースト3でございます。
年明けからいけるときには大和川に行っていて
今年にはいって釣行回数は8回、
掛けた魚は11・2匹、獲ったスズキは7匹です。(スレは含めず)
75~6㎝くらい
60半ば~後半くらい
50㎝ちょいくらい
86cm
72~3cmくらい
尻尾に口があった85cm
60㎝くらい
50cmくらい
オマケの40㎝くらいのキビレ
年明けすぐはバイブレーションのボトム早巻きで
リアクションを意識した釣り方が多く
2月に入ってからは食わせる冬の釣り
気温の高かった先週末は春を意識した釣りになって行っています。
使用してるルアーはあんまり変わりありませんが
それぞれ使い方や狙うレンジが異なっています。
この2ヶ月で使ったルアーは
がメインでした。
今年は意識してこの時期に良く使う
シンキングペンシルは使っていません。
TideminnowとASTRAIAは食わせる釣り、
TideVibSCOREとSLIGHT EDGE、DREPANはリアクション
TideminnowSURFはリアクションと食わせ
少し別の要素も混ぜるときもありますが大まかに分けてこんな感じです。
先週末使ったF-VMはまた別の釣りです。
先週末の雨で春を意識した魚に変わった感じがします。
キビレ・チヌもはいってきていますね。
これから先は気温の変動に従って
春の釣りと冬を意識した釣りを行ったり来たりに
なると思いますが、しっかりと条件に合わせないと
難しい時期になってきますね。
Rod:PALMS ELUA ShoreGun SFGS-89M
Reel:Shimano 07STELLA 4000S
Handle:DRESS GATLING-S 55mm+Q-WHEEL
Line:PE 1.2号 4本より
Leader:フロロ25lbs
Fishgrip:DRESS GRASPER-H
- 2014年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント