プロフィール

すなちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
タグは未登録です。
▼ 年なしいただきました
- ジャンル:釣行記
近畿地方も梅雨入りしてしまいましたね。
平日は結構遅くまで仕事をしているので
週末くらいしか釣りに行くことが出来ないし
土曜日も仕事になることが多いので
仕事が終わってからのちょっと遅めの時間になる。
当然自分の行きたい時間なんかにいけるわけも無い。
そんなサラリーマンの身分の自分としては
雨が多くなるこの時期は本当につらい。
雨の中釣りをするのはキライやし
気温も湿度も高いから合羽着るのも不快。
・・・と思っていたら早速の週末の雨orz
まぁ行ける時が時合い、
朝には天気も回復したけどの雨がどう影響するか?
行きの車で心配していたけど案の定
水面の泡がいつまでも消えずなんか淀んだ感じで
あんまり良い水の感じじゃない。
ゴミは余り無いけどアカン感じの大和川。
雨と雨の間隔が空くと底の悪い水や地上の汚れが
いっきに流れ込んでくるので生命感がなくなることが多い。
まぁそんなことを行っても仕方がないので
さっさと準備をして釣り始めるも当たり前のように何もなし。
いつもは浮いているボラも結構冷たい雨だったので
沈んでしまっている様子。
それでも地形と流れとボラの溜まっているところを探して
着水してラインスラックを取って底を切るのにロッドを捌くと
いきなり衝撃が伝わっていっきに走られてしまった。
引きの感じからエイではなさそうなんで
コイのスレかな~と思いながら
ドラグを締めて寄せてくると
暴れて水面を叩く音がなんか軽い。
まぁまぁ良いサイズのシーバスのスレでした。
まぁでもスレなのでノーカウントですね。
結局このスレのシーバス1匹のみで
干潮の潮止まり。
この時間になるとベイトがたまる場所があるので
そこをシャローミノーのテリフで流してみる。
またしても前ぶれも無くいきなり走られてシーバスのスレ。
今度はたいしたこと無いサイズやったけど
尻尾に掛かっていてランディングしようとしたら
外れてしまった。
その後も同じところで今度は背びれに掛かったマチヌ。
なんか色々とずれている感じがしたので
ルアーをDREPAN-EVOに戻して
少しだけフォールを入れてあげると
キッチリと口で食ってくれた。
真っ黒でイカツイマチヌです。
年なしいただきました。
ボチボチと釣れてはいますが
まだまだ最盛期にはちょっと早い感じですね。
梅雨が明けて気温・水温が上がると
もっと面白くなると思います。
Tackle
Rod:PALMS ELUA ShoreGun SFGS-96M
Reel:Shimano 14STELLA 4000XG
Handle:DRESS GATLING-S11 55mm +Q-WHEEL
Line:PE 1.2号
Leader:フロロ25lbs・ナイロン25lbs
Fishgrip:DRESS GRASPER-H
- 2015年6月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント