プロフィール
すなちゃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
タグは未登録です。
▼ DRESS DREPAN-EVO 第四話
- ジャンル:style-攻略法
~DREPAN-EVOの進化と深化 その②~
そして気温・水温が上昇する とともに
仕事が早く終わった時は
平日でも関係なくたとえ1~2時間しか
竿を振れなくてもテストに行った。
時にはヤスリを持っていって
投げては削り投げては削りを延々と繰り返した。
せっかくいいポイントに入っても
その1キャストが無駄になってしまう。
釣りをしていてストレスを感じることなく
開発は加速していくこととなる。
土曜日・日曜日にテストをし、
月曜日仕事が終わってからDRESSに行き
プロトの問題点をデザイナーの三上くんに伝えて
修正してもらい、変更されたプロトを週末に受け取って
またテストに行く。
月曜日仕事が終わってからDRESSに行き
プロトの問題点をデザイナーの三上くんに伝えて
修正してもらい、変更されたプロトを週末に受け取って
またテストに行く。

仕事が早く終わった時は
平日でも関係なくたとえ1~2時間しか
竿を振れなくてもテストに行った。
時にはヤスリを持っていって
投げては削り投げては削りを延々と繰り返した。
市川さん、八木さん、僕、三上くん、福田くんの5人が
狭い間隔で並び同じポイントにキャストし、
魚の反応をみるテストもした。
狭い間隔で並び同じポイントにキャストし、
魚の反応をみるテストもした。

それが梅雨時から夏の終わりまで
毎週のように繰り返され新しいドレパンは
シャローでは抜群の威力を持つルアーに進化していった。
シャローでは抜群の威力を持つルアーに進化していった。
テスト中に八木さんがスレではあったものの90オーバー、
僕が80オーバー、福田君も80オーバーを釣っている。
僕が80オーバー、福田君も80オーバーを釣っている。
70台は数えきれないくらい、
年無しを含む40センチを越えるチヌも多数釣っている。


年無しを含む40センチを越えるチヌも多数釣っている。



また八木さんはWSSの大会で
プロトを使い入賞もしている。
プロトを使い入賞もしている。

正直に言えば魚が釣れるということだけなら
7月ごろには今手元にある最終プロトの動きと
ほとんど変わらない動きが出せていて、
無理をすれば2014年の末には発売できていた。
7月ごろには今手元にある最終プロトの動きと
ほとんど変わらない動きが出せていて、
無理をすれば2014年の末には発売できていた。
それをしなかったのはどうしても無くさなければならない
問題が残っていたから。
その問題はキャストやリフト&フォール、
ボラなど魚に当たった時にフックがリーダーを拾って
ボラなど魚に当たった時にフックがリーダーを拾って
絡んでしまうというものだった。
これはドレパンだけではなく
今発売されている多くのメタルバイブが
抱えている問題でもあった。
今発売されている多くのメタルバイブが
抱えている問題でもあった。

特に着水でのトラブルは
ロングキャストが出来るメタルバイブでは
致命的なくらいに感じていた。
ロングキャストが出来るメタルバイブでは
致命的なくらいに感じていた。
せっかくいいポイントに入っても
その1キャストが無駄になってしまう。
メインでテストをしていた3人の中では
この問題を解消しない限りOKは出せないと思っていた。

この問題を解消しない限りOKは出せないと思っていた。

そのために出来上がった動きを
変えることなくトラブルを無くすために
プレートの材質から厚み、フックからラインアイまでの距離、
テールの形状とありとあらゆる所を修正しバランスを変えたものを
変えることなくトラブルを無くすために
プレートの材質から厚み、フックからラインアイまでの距離、
テールの形状とありとあらゆる所を修正しバランスを変えたものを
ひたすらトラブルの出易いような投げ方でキャストし、
ボラの塊を見つけては無理やりその中を通し
わざと魚に当ててスレで何匹も掛けながらテストを繰り返していった。
ボラの塊を見つけては無理やりその中を通し
わざと魚に当ててスレで何匹も掛けながらテストを繰り返していった。
メタルバイブはプレートとウエイトのみの
シンプルな要素で構成されているが故に
バランスがシビアでコンマ何ミリか位置が変わるだけで
全く別のルアーになってしまう。

当初完成していた動きを保ったままで
問題点をなくしていく作業は困難を極めた。
シンプルな要素で構成されているが故に
バランスがシビアでコンマ何ミリか位置が変わるだけで
全く別のルアーになってしまう。

当初完成していた動きを保ったままで
問題点をなくしていく作業は困難を極めた。
釣りをしていてストレスを感じることなく
目指していた動きを出せるようになり
トラブルレスなメタルバイブに深化した頃には
年が変わろうとしていた。

テストしたプロト。それぞれ微妙に仕様が違う。実際はこの倍近くある。

トラブルレスなメタルバイブに深化した頃には
年が変わろうとしていた。

テストしたプロト。それぞれ微妙に仕様が違う。実際はこの倍近くある。

こうして他に類をみない
シャローでも使えるメタルバイブは
進化・発展という意味のEvolutionを冠し
DREPAN-EVOと命名され完成した。

シャローでも使えるメタルバイブは
進化・発展という意味のEvolutionを冠し
DREPAN-EVOと命名され完成した。

- 2015年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント