プロフィール
ヤスキン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:61407
QRコード
▼ やっぱり流れについている!
- ジャンル:釣行記
朝マズメから朝練。
大潮の満潮前にエントリー。
気温はちょっと低めで、指先が冷たくて痛い。
でも、陽が昇ると気温も上がるはず。
いつもの場所。
あまりいい流れはない。
まずはテクトロから。
岸際は水が淀んでいて、クラゲがいっぱい。
う~ん、当然、ノーバイト。
次はキャスティング。
表層、中層、ボトム。
トゥイッチ、ジャーク、リフト&フォール。
カラーを変えたり、ルアーを変えながら、
いろいろやってみるもノーバイト。
潮が動くまで、ちょっと休憩。
今日はいい天気。

下げ潮になり、
いい感じの潮目が近づいてきた。
潮目の向こう側へキャスト。
マイクロベイトのパターンを意識して
ボトムから表層へとリトリーブ。
ルアーがヨレを通過する時にガッ!
まさに教科書通り。
ただフッキングしないっ…。
その後、ルアーを変えながら
キャストを繰り返す。
ガガッ!
おー、流れを感じるところは
必ずバイトがあるっ。
シーバスって、本当に流れについてる。
そんなことを再確認しつつ、キャストを繰り返す。
ただフッキングしないっ…。
このあたりが上手い人との腕の差。
そんなこんなで時合い終了。
気がつけば6時間近く頑張ったものの
ノーフィッシュでストップフィッシング。
残念でした。また頑張ります。
大潮の満潮前にエントリー。
気温はちょっと低めで、指先が冷たくて痛い。
でも、陽が昇ると気温も上がるはず。
いつもの場所。
あまりいい流れはない。
まずはテクトロから。
岸際は水が淀んでいて、クラゲがいっぱい。
う~ん、当然、ノーバイト。
次はキャスティング。
表層、中層、ボトム。
トゥイッチ、ジャーク、リフト&フォール。
カラーを変えたり、ルアーを変えながら、
いろいろやってみるもノーバイト。
潮が動くまで、ちょっと休憩。
今日はいい天気。

下げ潮になり、
いい感じの潮目が近づいてきた。
潮目の向こう側へキャスト。
マイクロベイトのパターンを意識して
ボトムから表層へとリトリーブ。
ルアーがヨレを通過する時にガッ!
まさに教科書通り。
ただフッキングしないっ…。
その後、ルアーを変えながら
キャストを繰り返す。
ガガッ!
おー、流れを感じるところは
必ずバイトがあるっ。
シーバスって、本当に流れについてる。
そんなことを再確認しつつ、キャストを繰り返す。
ただフッキングしないっ…。
このあたりが上手い人との腕の差。
そんなこんなで時合い終了。
気がつけば6時間近く頑張ったものの
ノーフィッシュでストップフィッシング。
残念でした。また頑張ります。
- 2012年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント