プロフィール
ToYoPu☆BGK
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:78711
QRコード
▼ 飛距離をだして広範囲に探る●増水から回復したシーバスを仕留める
- ジャンル:日記/一般
梅雨本番というか
連日雨続きで、むしむししますね。。。
このところ、降り方も激しくて
雨雲レーダーが真っ赤になってるので、被害が出ないことを祈っております
連日様子見に行ってましたが
雨が上がって川の水位が落ち着いてくると
魚たちも元の様子に戻ってくるようで
時折、水面を跳ねる様子が見られるようになりました
「明日辺りならいけそう」
連日見ているからこそ感じる川の状況
水の濁り具合
川の水位
小魚の数
回復傾向に入っているのを体感
続きはこちら
http://toyopu.naturum.ne.jp/e3099922.html
連日雨続きで、むしむししますね。。。
このところ、降り方も激しくて
雨雲レーダーが真っ赤になってるので、被害が出ないことを祈っております
連日様子見に行ってましたが
雨が上がって川の水位が落ち着いてくると
魚たちも元の様子に戻ってくるようで
時折、水面を跳ねる様子が見られるようになりました
「明日辺りならいけそう」
連日見ているからこそ感じる川の状況
水の濁り具合
川の水位
小魚の数
回復傾向に入っているのを体感
続きはこちら
http://toyopu.naturum.ne.jp/e3099922.html
- 2018年7月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント