プロフィール
ToYoPu☆BGK
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:78135
QRコード
▼ テトラ帯でランカーシーバスと格闘
- ジャンル:日記/一般
2018★19
そろそろ梅雨入りしそうな感じで、雨の日が増えてきましたね
畑では麦の穂が黄金色に輝き、風情があります♪
さてさて、
最近、めっきり釣果がない日がつづいてましたが
(毎日出撃してるのでブログ更新がおそくてスミマセン)
釣り仲間の方から、エツ情報がちらほら聞こえるようになっています
有明海固有種「エツ」

イワシ科の変わった魚です
初夏になると、産卵のために川を遡上するそうです
最盛期になると
エツを追ってシーバスがボイルします
今の時期はエツもまだ少ないので
ボイルがあっても単発みたいです
だったら
魚の通る道で待ち構えているシーバスを狙ってやろうと
つづきはこちら
http://toyopu.naturum.ne.jp/e3083387.html
そろそろ梅雨入りしそうな感じで、雨の日が増えてきましたね
畑では麦の穂が黄金色に輝き、風情があります♪
さてさて、
最近、めっきり釣果がない日がつづいてましたが
(毎日出撃してるのでブログ更新がおそくてスミマセン)
釣り仲間の方から、エツ情報がちらほら聞こえるようになっています
有明海固有種「エツ」

イワシ科の変わった魚です
初夏になると、産卵のために川を遡上するそうです
最盛期になると
エツを追ってシーバスがボイルします
今の時期はエツもまだ少ないので
ボイルがあっても単発みたいです
だったら
魚の通る道で待ち構えているシーバスを狙ってやろうと
つづきはこちら
http://toyopu.naturum.ne.jp/e3083387.html
- 2018年5月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 13 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント