プロフィール
ToYoPu☆BGK
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:77214
QRコード
▼ 高すぎ
- ジャンル:日記/一般
最近、ビッグベイト用タックルを物色しておりますw
リールは、アブのビッグシューターで決定で
後はどこで買うか、右にするか左にするかを悩んでいます。
問題は竿
今、手元に初代ラグゼ578が眠っているのですが
これが意外と使えそうw
ただ、ガイド設定が古いので今時のKガイド&ニューガイドコンセプト設定にリセッティングしようと考え中
グリップもグリップエンドが短いのでリールシートを前よりに移動させて、今時のセパレートグリップに改造したいところ
けど、グリップまでやるとちょっと時間と手間がかかりすぎなのでとりあえずはガイド交換だけをしようと思います。
けどけどけど・・・・
やっぱり今時の専用タックルは気になるんですよねぇ(^^;
ビッグベイト用でいろいろ見ていくと、
fimoの画面右上にメーカー広告が出てますが、
時々、エスフラットの袈裟切りジャークの記事が出るのをご存知でしょうか?
シーバスをビッグベイトメインで狩っている方(誰だっけ^^;)が、エバグリの竿を使ってるんですが、こいつが6万だかしやがる><
まぁスポンサー付いてるからこの方は問題なく使えるんでしょうが、私みたいな片手間ビッグベイターにこんな高額ロッドは買えません(TT)
エバグリの竿って、オリムピックやダイコーがOEMしてるんですが、オリムピックの同等機種ってあるんですよ、やっぱりw
けど、こいつも6万とかしやがる><
エバグリの利益考えたらオリムぼっとるやろ!
ってことで、却下!
ほかには、
天龍とか
ZANAQとか
自社生産メーカーはさすが高品質適正価格の良品が粒ぞろい
いっそ安価でいくならメジャクラで十分だよなぁ
けど、ちょいパワー不足って感じもするけど
中古でいいんだけど、2万以下でええの転がってないかなぁ
7.6ft前後 で MAX4ozくらいのビッグベイト用・・・
リールは、アブのビッグシューターで決定で
後はどこで買うか、右にするか左にするかを悩んでいます。
問題は竿
今、手元に初代ラグゼ578が眠っているのですが
これが意外と使えそうw
ただ、ガイド設定が古いので今時のKガイド&ニューガイドコンセプト設定にリセッティングしようと考え中
グリップもグリップエンドが短いのでリールシートを前よりに移動させて、今時のセパレートグリップに改造したいところ
けど、グリップまでやるとちょっと時間と手間がかかりすぎなのでとりあえずはガイド交換だけをしようと思います。
けどけどけど・・・・
やっぱり今時の専用タックルは気になるんですよねぇ(^^;
ビッグベイト用でいろいろ見ていくと、
fimoの画面右上にメーカー広告が出てますが、
時々、エスフラットの袈裟切りジャークの記事が出るのをご存知でしょうか?
シーバスをビッグベイトメインで狩っている方(誰だっけ^^;)が、エバグリの竿を使ってるんですが、こいつが6万だかしやがる><
まぁスポンサー付いてるからこの方は問題なく使えるんでしょうが、私みたいな片手間ビッグベイターにこんな高額ロッドは買えません(TT)
エバグリの竿って、オリムピックやダイコーがOEMしてるんですが、オリムピックの同等機種ってあるんですよ、やっぱりw
けど、こいつも6万とかしやがる><
エバグリの利益考えたらオリムぼっとるやろ!
ってことで、却下!
ほかには、
天龍とか
ZANAQとか
自社生産メーカーはさすが高品質適正価格の良品が粒ぞろい
いっそ安価でいくならメジャクラで十分だよなぁ
けど、ちょいパワー不足って感じもするけど
中古でいいんだけど、2万以下でええの転がってないかなぁ
7.6ft前後 で MAX4ozくらいのビッグベイト用・・・
- 2011年5月10日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント