プロフィール
シロリン
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:125182
QRコード
▼ トカラ列島 ロック ショアGT リベンジ成功(ノ´∀`*)
- ジャンル:日記/一般
7月1.2.3で、お友達と二人でトカラ列島に行って来たわ。
勿論GT狙い、今シーズン3回目だけどね。笑
こんなに行くのにも理由があって、それは毎回ノサレるから!(爆)
どーしても釣りたいから!笑
そして今回は釣れた!!
1日、夜のフェリーに乗り、揺られる事数時間。
2日の朝に到着。
毎度の事だけど釣れる気しかしない(爆)(爆)
到着してすぐバタバタ準備し、磯に向かいバタバタポッパーを投げる。笑
勿論ポッパーはビリーの物をメインに。

毎回1投目がドキドキワクワク。
まー、1投目から出た事無いけどね。笑
ただ、この豪快な釣りが毎回たまらんとです。笑
音、引き波、泡、タックル、全てが豪快、そしてこれに喰ってくる魚が普通に居るという。笑
だからヤメられ無い、と言うかヤメたくない。(爆)
結局、午前中下げを数時間やるも何も無かったので島内観光する事に。笑
南の島はやっぱりハイビスカス。笑

異様にデカイ葉っぱとか。笑

そして南と言えばガジュマルの木。笑

毛が生えたカタツムリも居たな、新種か(爆)

他にもトカラ固有の虫とか牛とか。笑



楽しい時間だったー。笑
実はあまりの灼熱地獄に釣りどころでは無いと言うね。(爆)
気を取り直して、夕方涼しくなってから再び磯へ。
上げ潮で流れもガンガン効いてるけど反応は今ひとつ(;>_<;)
お友達には本命が1バイトあるも乗らず(;>_<;)
しかしトカラのここが違う所。
遠くでバラクーダみたいなのが跳んでる、1.5メーターくらいの(爆)
地元ならサゴシくらいしか跳んでないのに、毎回思うけどスケールが違うな(爆)
夕マズメも諦めテントへ帰宅。笑
夜も夜で変な虫。
サソリモドキ、パッと見サソリ(爆)

気持ち悪い(|||´Д`)
それから食事をし2日目で最終日の朝にそなえ仮眠。
1日目は観光で終了~。笑
7月3日。
2日目の最終日。
お昼にはフェリーが来るので午前中が勝負。
朝マズメから磯に突入!!
磯に渡る途中、くるぶしくらいの深さにウツボ。

まぁまぁサイズ。笑
磯に到着し早速ポッパーをフルキャスト!!
まー、そう簡単には出ないけど。(爆)
30分くらいして、お友達にヒットキタ━(゚∀゚)━!
上がって来たのは。

6キロくらいのギンガメアジ。
ギンガメとしては中々サイズ( ´∀` )b
そして暫くしてアタスもキタ━(゚∀゚)━!
でもそんなに引かない。
多分ギンガメアジ。笑

ルアーはビリーポッパー海ねこ140ミリ。

約100グラムとGT用としては小ぶりで投げやすい( ´∀` )b
ここから暫くギンガメラッシュ。(爆)
釣っても釣ってもギンガメ。笑
アタス7本、お友達5本。
流石に小さいとは言え青物、タックルがタックルなだけにこれだけ釣れるとキツイ。(爆)
ギンガメのアタリが遠退いて来たころ、お友達にキタ━(゚∀゚)━!
これはギンガメじゃ無いみたい、ドラグ出てるし、マジ顔で踏ん張ってるし。笑
喋り掛けても真剣で返事無いし。(爆)
暫く格闘するもラインブレイク。残念(;>_<;)
続けざまに再びお友達にキタ━(゚∀゚)━!
しか~しまたまたラインブレイクヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
その数分後アタスにもキタ━(゚∀゚)━!
しかも目の前でズドバンッて( ´゚д゚`)エー
近すぎてファーストランが強烈すぎる。汗
しかしアタスも今まで何度もヤラレて学習したから、まず焦らないアタフタしない。笑
ドラグも自分が海に落ちない程度に強く、ほぼほぼ出ない=走らせない。笑
どうせ切れるなら出さずにガチンコ勝負。(爆)
そして全力の力を振り絞って格闘する事3分、意外とアッサリ上がった。(爆)
ギャフ入れして無事ランディング。笑
気持ちでアタスがGTより勝ったかな。(爆)
早く上がったからと小さい訳じゃないよ。
130センチ28キロの中々サイズ!
磯からなら満足サイズ(^_^)v


ルアーはビリーポッパー海ねこ230ミリ。
久しぶりにドキドキもんの中々シビれる勝負でした。笑
その後、お友達も小さいながら10キロあるなしのGTをゲット(^_^)v

何とか二人共に安打で今回の遠征終了。
あー、楽しかったー。
そしてリベンジ最高に嬉しい。笑
思い出に残る遠征になったとさ。(爆)
ここからがスタートで磯から更に大物を釣ってみせるから!!( *´艸`)
おしまい。(^_^)v
今回のタックル。
ロッド MCワークス レイジングブル95SD
リール シマノ ステラ14000 オーシャンマーク16000スプール
ルアー ビリー ポッパー海ねこ140~230ミリ
そして絶対釣ってみせるというアタスの気持ち❤(爆)
またね♪v(*'-^*)^☆
勿論GT狙い、今シーズン3回目だけどね。笑
こんなに行くのにも理由があって、それは毎回ノサレるから!(爆)
どーしても釣りたいから!笑
そして今回は釣れた!!
1日、夜のフェリーに乗り、揺られる事数時間。
2日の朝に到着。
毎度の事だけど釣れる気しかしない(爆)(爆)
到着してすぐバタバタ準備し、磯に向かいバタバタポッパーを投げる。笑
勿論ポッパーはビリーの物をメインに。

毎回1投目がドキドキワクワク。
まー、1投目から出た事無いけどね。笑
ただ、この豪快な釣りが毎回たまらんとです。笑
音、引き波、泡、タックル、全てが豪快、そしてこれに喰ってくる魚が普通に居るという。笑
だからヤメられ無い、と言うかヤメたくない。(爆)
結局、午前中下げを数時間やるも何も無かったので島内観光する事に。笑
南の島はやっぱりハイビスカス。笑

異様にデカイ葉っぱとか。笑

そして南と言えばガジュマルの木。笑

毛が生えたカタツムリも居たな、新種か(爆)

他にもトカラ固有の虫とか牛とか。笑



楽しい時間だったー。笑
実はあまりの灼熱地獄に釣りどころでは無いと言うね。(爆)
気を取り直して、夕方涼しくなってから再び磯へ。
上げ潮で流れもガンガン効いてるけど反応は今ひとつ(;>_<;)
お友達には本命が1バイトあるも乗らず(;>_<;)
しかしトカラのここが違う所。
遠くでバラクーダみたいなのが跳んでる、1.5メーターくらいの(爆)
地元ならサゴシくらいしか跳んでないのに、毎回思うけどスケールが違うな(爆)
夕マズメも諦めテントへ帰宅。笑
夜も夜で変な虫。
サソリモドキ、パッと見サソリ(爆)

気持ち悪い(|||´Д`)
それから食事をし2日目で最終日の朝にそなえ仮眠。
1日目は観光で終了~。笑
7月3日。
2日目の最終日。
お昼にはフェリーが来るので午前中が勝負。
朝マズメから磯に突入!!
磯に渡る途中、くるぶしくらいの深さにウツボ。

まぁまぁサイズ。笑
磯に到着し早速ポッパーをフルキャスト!!
まー、そう簡単には出ないけど。(爆)
30分くらいして、お友達にヒットキタ━(゚∀゚)━!
上がって来たのは。

6キロくらいのギンガメアジ。
ギンガメとしては中々サイズ( ´∀` )b
そして暫くしてアタスもキタ━(゚∀゚)━!
でもそんなに引かない。
多分ギンガメアジ。笑

ルアーはビリーポッパー海ねこ140ミリ。

約100グラムとGT用としては小ぶりで投げやすい( ´∀` )b
ここから暫くギンガメラッシュ。(爆)
釣っても釣ってもギンガメ。笑
アタス7本、お友達5本。
流石に小さいとは言え青物、タックルがタックルなだけにこれだけ釣れるとキツイ。(爆)
ギンガメのアタリが遠退いて来たころ、お友達にキタ━(゚∀゚)━!
これはギンガメじゃ無いみたい、ドラグ出てるし、マジ顔で踏ん張ってるし。笑
喋り掛けても真剣で返事無いし。(爆)
暫く格闘するもラインブレイク。残念(;>_<;)
続けざまに再びお友達にキタ━(゚∀゚)━!
しか~しまたまたラインブレイクヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
その数分後アタスにもキタ━(゚∀゚)━!
しかも目の前でズドバンッて( ´゚д゚`)エー
近すぎてファーストランが強烈すぎる。汗
しかしアタスも今まで何度もヤラレて学習したから、まず焦らないアタフタしない。笑
ドラグも自分が海に落ちない程度に強く、ほぼほぼ出ない=走らせない。笑
どうせ切れるなら出さずにガチンコ勝負。(爆)
そして全力の力を振り絞って格闘する事3分、意外とアッサリ上がった。(爆)
ギャフ入れして無事ランディング。笑
気持ちでアタスがGTより勝ったかな。(爆)
早く上がったからと小さい訳じゃないよ。
130センチ28キロの中々サイズ!
磯からなら満足サイズ(^_^)v


ルアーはビリーポッパー海ねこ230ミリ。
久しぶりにドキドキもんの中々シビれる勝負でした。笑
その後、お友達も小さいながら10キロあるなしのGTをゲット(^_^)v

何とか二人共に安打で今回の遠征終了。
あー、楽しかったー。
そしてリベンジ最高に嬉しい。笑
思い出に残る遠征になったとさ。(爆)
ここからがスタートで磯から更に大物を釣ってみせるから!!( *´艸`)
おしまい。(^_^)v
今回のタックル。
ロッド MCワークス レイジングブル95SD
リール シマノ ステラ14000 オーシャンマーク16000スプール
ルアー ビリー ポッパー海ねこ140~230ミリ
そして絶対釣ってみせるというアタスの気持ち❤(爆)
またね♪v(*'-^*)^☆
- 2016年7月6日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント