アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:174443
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 頼りになるのは♪
- ジャンル:釣行記
最近は、夜の釣りばかりで、寝不足続き…
お肌の曲がり角をモナコGPのローズヘアピン並みに
鋭角ターンしてしまっているtoshi4cですが(爆)
皆様、如何お過ごしでしょうか?
そんな折り、たまにはデイゲームでもと、行ってきました♪
潮位は120を切った位からエントリー。
今日は貸し切り(笑)
表層からスタートするものの、ボラがラインやルアーに当たる
感覚は有りますが、シーバスからのコンタクトは無く、
頻繁にルアーチェンジをしながら、レンジを下げていきます。
バイブレーションは勿論、LONGINのキックビートで、
20gの山内SP♪
しっかりボトムをとってから、ボトム付近をゆっくり流していくと
…ゴツンと当たったのは、ボラさんで、スレがかり(汗)
写真を撮る間もなく、お帰り頂きました(笑)
その後、明らかなシーバスからのアタリを合わせ、寄せてくる
途中でのエラ洗いで、無念のフックアウトを3連発(泣)
しかも1本はなかなかのサイズだったのに~(泣)
そろそろ暗くなってくると、寒さも身に染みてきます(寒)
ボラが少し騒がしく飛び始めた頃、LONGINのPLEX、
バチスペシャルのピンクオレンジをダウンクロスから、
デッドスローに巻きながら流していると、
ココン! グーン
と竿先が入ったところで、スイ―プにフッキング!
水中での首振りからは、そんなに大きな魚ではありませんが、
間違い無くシーバス♪
ゆっくり寄せて、無事にネットイン!


サイズは55センチと、マズマズなサイズ♪
今年2本目のシーバス♪
あっ!今年は、こちらのフォトコンもやってます(笑)
http://www.smy.co.jp/ 木更津のシマヤ釣具店♪
同じコースを流していくと、すぐにヒット!


サイズはちょっと落ちましたが…(笑)
再開して1投目にヒット!

今日の最大サイズは57㌢♪
バチは食べていない、元気な魚でしたね~♪
数投で、またもヒット!


今日の魚達は、ベイトを食べていたのか、サイズの割には
元気で、引きもパワフルでした♪
このあと、他のルアーも試してみましたが、群れが移動したのか
魚からのコンタクトは無く、釣果にも満足できましたので、
ここで納竿としました♪
駐車場に戻ると、見覚えのある車があるので(笑)
御挨拶に♪
LONGINのテスターでもあります、超ランカーハンター!
凄腕山内さん、ひげもぐらリョウ君、太田さんの御3方♪
今日は干潮からの上げ狙いでの出撃との事で、
暫しお話をさせて頂きました♪
これからも、ちょくちょくお会いすると思いますので、
またご一緒させて下さ~い♪
バチ抜けも開幕しましたが、潮回り的にバチが居ないなら、
やはりそれなりにルアーのセレクトを変えていかないと、
ダメなんですね~(汗)
今回、表層をシンペンで漂わせても全くアタリも無かったのに、
ほぼ同じコースを、PLEXで少し沈めてから中層を漂わせての
ヒットでした!
カラ―はバチスペシャルですが、このPLEXは、どんなベイト
にもアジャストできる、万能性能も持っているルアーですね♪
何を投げてもダメな時、最後の一手としては最高の1本だと
思ってます♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin‘AD Flow Hunt 89ML
リール TwinPower C3000HG
ライン ラピノヴァーX 1.0号
ルアー LONGIN PLEX ピンクオレンジ
お肌の曲がり角をモナコGPのローズヘアピン並みに
鋭角ターンしてしまっているtoshi4cですが(爆)
皆様、如何お過ごしでしょうか?
そんな折り、たまにはデイゲームでもと、行ってきました♪
潮位は120を切った位からエントリー。
今日は貸し切り(笑)
表層からスタートするものの、ボラがラインやルアーに当たる
感覚は有りますが、シーバスからのコンタクトは無く、
頻繁にルアーチェンジをしながら、レンジを下げていきます。
バイブレーションは勿論、LONGINのキックビートで、
20gの山内SP♪
しっかりボトムをとってから、ボトム付近をゆっくり流していくと
…ゴツンと当たったのは、ボラさんで、スレがかり(汗)
写真を撮る間もなく、お帰り頂きました(笑)
その後、明らかなシーバスからのアタリを合わせ、寄せてくる
途中でのエラ洗いで、無念のフックアウトを3連発(泣)
しかも1本はなかなかのサイズだったのに~(泣)
そろそろ暗くなってくると、寒さも身に染みてきます(寒)
ボラが少し騒がしく飛び始めた頃、LONGINのPLEX、
バチスペシャルのピンクオレンジをダウンクロスから、
デッドスローに巻きながら流していると、
ココン! グーン
と竿先が入ったところで、スイ―プにフッキング!
水中での首振りからは、そんなに大きな魚ではありませんが、
間違い無くシーバス♪
ゆっくり寄せて、無事にネットイン!


サイズは55センチと、マズマズなサイズ♪
今年2本目のシーバス♪
あっ!今年は、こちらのフォトコンもやってます(笑)
http://www.smy.co.jp/ 木更津のシマヤ釣具店♪
同じコースを流していくと、すぐにヒット!


サイズはちょっと落ちましたが…(笑)
再開して1投目にヒット!


今日の最大サイズは57㌢♪
バチは食べていない、元気な魚でしたね~♪
数投で、またもヒット!


今日の魚達は、ベイトを食べていたのか、サイズの割には
元気で、引きもパワフルでした♪
このあと、他のルアーも試してみましたが、群れが移動したのか
魚からのコンタクトは無く、釣果にも満足できましたので、
ここで納竿としました♪
駐車場に戻ると、見覚えのある車があるので(笑)
御挨拶に♪
LONGINのテスターでもあります、超ランカーハンター!
凄腕山内さん、ひげもぐらリョウ君、太田さんの御3方♪
今日は干潮からの上げ狙いでの出撃との事で、
暫しお話をさせて頂きました♪
これからも、ちょくちょくお会いすると思いますので、
またご一緒させて下さ~い♪
バチ抜けも開幕しましたが、潮回り的にバチが居ないなら、
やはりそれなりにルアーのセレクトを変えていかないと、
ダメなんですね~(汗)
今回、表層をシンペンで漂わせても全くアタリも無かったのに、
ほぼ同じコースを、PLEXで少し沈めてから中層を漂わせての
ヒットでした!
カラ―はバチスペシャルですが、このPLEXは、どんなベイト
にもアジャストできる、万能性能も持っているルアーですね♪
何を投げてもダメな時、最後の一手としては最高の1本だと
思ってます♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin‘AD Flow Hunt 89ML
リール TwinPower C3000HG
ライン ラピノヴァーX 1.0号
ルアー LONGIN PLEX ピンクオレンジ
- 2013年1月24日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 21 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント