プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (4)

2022年 5月 (12)

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:129
  • 昨日のアクセス:657
  • 総アクセス数:2843041

QRコード

大分の釣り友募集中

リョーガのブレーキ、果たしてこれで修理に成ったのだろうか?(^_^;)

前回の続き、、、
師匠からお預かりしたリョーガでありますが〜
ハンドルが重いも、スプールが重いもどうやら此が原因な様でありますな。
ブレーキのマグネット外側のめくれ。
腐食なんでしょうか?
表面の金属部が禿げてめくれ返っておりましてね、此がスプールに干渉しておったのであります。
バリってる部分を総て掻き…

続きを読む

ハンドルが重たい? リョーガ2020H

とーさくさんのメンテナンス修業
今回の教材は
ダイワ リョーガ2020H
イカ師匠からのお預かりであります。
ダイワの高級ベイトリールですよ、、、
私みたいな素人に託して下さった師匠の太っ腹に感謝m(_ _)m
アルミの削り出しフレーム。
切削跡もまんま残ってるし、エッジの効いた角が実に格好良いのよ(^_^)ノ
シビれます…

続きを読む

ステランパワー計画 完結編 組み立て、、、

ステランパワー計画もいよいよ大詰め、
組み立てです。
今回は総集編でお楽しみ下さい(^_^)ゞ
始まりは此のリールからでした、、、
しのさんから頂いた06ツインパワーマグ2500HGS
ハンドルとスプール一式が無くて、初めは私の持ってるセフィア用に部品取りにするつもりだったのですけど〜
物凄く程度が良いんですわ。
多分…

続きを読む

ハタ釣りに3回行って思う事、、、

  • ジャンル:釣行記
  • (底物)
第二回ロックフェスティバルに参加してきました〜(^_^)ゞ
って書くと凄いイベントみたいだけどなんちゃないソル友さんと大挙してハタ釣りに行ったってだけなんです(^_^;)
米水津から蒲江へとあっちこっち釣り歩いたんでありますが総勢9名の大所帯であります。
仕切って頂いた所長にはさぞかし気苦労な事でありましたでしょ…

続きを読む

さりげな〜く部品が無い( ・_・;)

いよいよ組み立て(^_^)ゞ
ちまちまと順調に組み上がっております。
ばらして久しいベールアーム周りを組み立てておるのですけど、、、
?、?、?(^_^;)
なんか足りないような、、、?
バラす時に写しといた写真をカ、ク、ニ、ン、
ほら有った(^_^)ノ
この白いのが2つ共無いの、、、
、、、ね(^_^;)
まじか〜( ・_・;)
参った…

続きを読む

ステランパワー計画❺ 部品が総て整いました

やっと部品の構成が整いました(^_^)ゞ
スプールは何を付けるかまだ決めてないんですけど組み上がるまでには決定します。
ま〜引っ張ってますね、、、
かれこれ8ヶ月ですか〜
組み上がったらどんなリールが出来上がるんだろう?
自分でも良く解ってないと言う( -_-)
部品構成の詳細は出来上がってからまた総集編をやります…

続きを読む

たかがシム調整なんですけど、、、( -_-)

ステランパワー計画もいよいよ佳境、、、
ってもう何ヶ月かかってるのよ( -_-)
出来上がったらロックゲーム用にしようなんて思ってるんですが、今度の週末に行くんでしょ?ハタ釣り(・_・;)
重すぎる腰を上げましょうね(^_^;)
今回はリール弄りで1番面倒くさ〜い作業を一気にやっちゃいますか。
ピニオンシャフトのロックナ…

続きを読む

ムツング、、、難しいぞ(^_^;)

  • ジャンル:釣行記
30日の休みは大在の婆様の買い物にアッシー君
日曜日は爺様のお見舞い、、、
釣りに行けない( -_-)
日田の爺様が29日に手術って!
アジ釣りキャンセルしてお見舞いにすっ飛んで行こうとしたら土曜日には退院ですと、、、(^_^;)
日曜日、実家に行ったら当の本人は既にホイホイ出歩いとるではないですか〜
ま、大事無くて良…

続きを読む

カルカッタを覗く(^_^)ノ

やまちゃんからのお預かり、
カルカッタ100です(^_^)ノ
メンテナンスって事でお預かりしたのですけど本当はね、丸型リールの中身を1度観てみたかったんでありますよ。
程度は良く少しハンドルが重い以外は至って快調、バラす程でもないのでありますが、良い機会ですので覗かせて頂きますか。
調べてみたらこのカルカッタ05…

続きを読む

12センチ、、、(-_- )

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
え〜回らな〜い、、、(-_-#) ピクッ
バンキッシュのラインローラーが固着しとるじゃないですか(^_^;)
手で回しても全く動かないの、、、
随分とアジ釣ってないもんな〜
5月に1度行ってはおるんですがホゲて、その前が2月か、この時も散々でしたね。
今年に入ってまともにアジ食べてないですもんね(^_^;)
リールもほったらか…

続きを読む