プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:2707462
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ ヴァンキッシュC2000PGS計画 3 組立て
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)
つまらない失敗で伸び伸びになってましたが、再開で~す(^_^)ゞ
ドライブギヤのシム調整

またこれの登場ですな~

詳しくはセフィアの復活ログに書いてますのでそちらで、、、(-_-;)
http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmys3bi953

ちゃっちゃと合わせて、これを左右に振り分けるわけなんですけど、
正直、右側のシムは要らないかな~?って気がしてます。

右のケース側にシムを入れても入れなくてもあんまり変わらないようですね。
ピニオンギヤとの隙間を決めるケース左側のシムさえきちんとしとけば右側のガタはあんまり気にする必要は無いみたいですわ、、、
セフィアの時はカリカリと合わせて両側に詰め込みましたけど、実際に使ってみて
「あんまり意味なかったな~」
ってのが実感、、、(^_^;)

ま、折角調べたんですから入れますけどね(^_^;)
あ、そうそう
とーさくさんのワンポイントアドバイス~(^_^)ゞ

クラッチのロックレバーをばらしたり組んだりするときは重々お気を付けを(^_^)ゞ
ピニオンギヤを外す時、このままにしとくと必ずぴょい~んと飛び出してばれちゃうのでこのままにしないで必ずしも外しておきましょう。
組むときはもっと慎重にね~(^_^)/
さてさて

慣れてきたので組むのはバタバタって感じです(^_^)ノ
要領が解ってくると凄く時間短縮出来ますね、
無駄な事しないとスムーズで確実。

クラッチを入れて、、、

今回のPG化と並んでのスペシャルチューン
玉抜き~(^_^)/(^_^;)
効果の程は如何に?、、、
暫く活躍してくれたツインパンキッシュもバラして元のツインパワーに戻し~の

ローターとスプールをサクサクッと組み付け直し

ラインローラーは15ツインパワー用に変更
すご~く防水性有りそうよこれ、、、(^_^;)

ハンドルは11ステラ用35mm
色的にも違和感ないですよね~
12ヴァンキッシュC2000HGS改め~
15ヴァンキッシュC2000PGSとーさくスペシャル~!(ノ^^)ノ
完成でありま~す(^_^)ゞ
いや~長かったな~今回、、、
実作業時間ってほんのちょっとなんですけどね~
部品発注に日にちを費やしましたわね(-_-#)
どんな使い心地なのか楽しみですな~
パワーギヤのリールって初めてなんですよ、、、
35mmショートハンドルもどんなんでしょうか~
ワクワクします(^_^)ゞ
お盆休みに実釣インプレやってみますね~(^_^)ノ
Android携帯からの投稿
- 2015年8月9日
- コメント(5)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント