プロフィール

とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:393
- 昨日のアクセス:679
- 総アクセス数:2825145
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 料理の話
- ジャンル:日記/一般
- (の話)
最近、魚持って帰るとカミサンから
え~ 魚有るの~?(-.-#)
て、冷たい視線が、、、、、、、、、
皆さん、釣った魚を自分で料理しますか?
私はしません、出来ません。
じぇったいしません!!
ずっとそう言い続けてきました。
最近、釣った魚を自分で料理する男の方が増えているんですよね。
私の親しい知り合いの男性はほとんどの方が魚は自分でさばかれます。
中には本格的な中華やイタリア料理を作られる方もいて、、、
又ある方は、
「魚釣りとは、釣って、料理して、食して、片付けするまでが釣りだ!」
とおっしゃる、、、
カミサンその事を良く知ってるものだから
「あなたも見習って自分でしなさいよ」
と、チクチク言われる今日この頃なんです。
私、魚は大好きです。
煮付け、刺身、天ぷら、照り焼きも美味
何でも来いです。
料理の仕方にはうるさいですし、味付けもいっちょ前にうんちくを垂れたりします。
でもね、自分じゃ出来ないの(^_^;)
三枚におろすくらいは何とかなりそうですけどその先は全く駄目。
カミサン曰わく
「私も昔は出来なかったわよ。
あなたのお父さんにさんざんきたわれたわ、
あなたも練習すれば~」
其れはそうでしょうけど(^_^;)
新婚の頃、親父がしょっちゅう魚釣って来ては台所まで入り込んで、みっちりしごいてくれましたから、
カミサンはもともと料理は上手なので見る見るうちに上達して、
後は全てお任せでOKでした( ^_^)
ちっさいのをドッサリ持って帰って
「宜しくね~(^_^)ゞ」
で、美味しいオカズに変身してたんですけどね( -.-)
それが最近は、、、、、、、、、、、、
正直なところ魚料理はけっこう手間がかかってめんどくさいんですよね
(これが本音でしょう)
そんな事で、さばくくらいは自分でしないといけなくなりそうな雲行きになってきてます。
ピンチです(*_*)
私がゼンゴを三枚におろしたら食べるとこ無くなるよな。
あ! もしかしたら
いい加減デッカい魚を釣って帰れよ!!
と言う隠れメッセージなのかも知れない、
ん~(-.-#)
その方がもっと難しい
Android携帯からの投稿
- 2013年10月8日
- コメント(8)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 16 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント