プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:201
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:2569283

QRコード

大分の釣り友募集中

16ヴァンキッシュをちょっと覗いてみる(^_^)ノ





ib229syogcfb5md9a52p_480_362-db5d9f39.jpg

お預かりしたリールがふたつ、、、
ひとつは先日のセフィア



zkxiafztrzicvd9kbjw6_480_361-678b70ba.jpg

で、もうひとつが、、、



ux5ce5e5oyj4tc89ytcc_480_361-0655dd78.jpg

16ヴァンキッシュ2500S-A

久々の現行モデルですよ〜(^_^)ノ
18ステラが出ちゃったので最新モデルとは言えませんけどボディー部分は14ステラとほぼ同じと言うなかなかの高級機。
私自身は12ヴァンキより新しい機種は持っていませんから当然中を見るのは初めてでありましてね、、、
もうワクワクなんであります(^_^)ノ

特に悪い処は無いとの事で通常メンテのご依頼ですが、
ハンドルを回してみての印象は、
グリス切れでスカスカのギヤ(^_^;)
メンテするのに丁度良いタイミングですかね〜
ひとつ気になるのはスプールのガタが大きいのと上下動で出るカチッと来るノイズ、、、
ウォームシャフト式のオシュレートで出る典型的な奴なんだけど結構気になる奴ね( -_-)
ん?、、、この型では解決してるはずなんだけどな?


兎に角ばらしてみましょう。



d9f994sbcbyr3rhum32f_480_361-063314ae.jpg

jhrig5ncxrha3fjhc2jv_480_361-608c019a.jpg

タッピングビスじゃないってのが良いんです(^_^)ノ
ワッシャーまで付いてます。
やっぱりボディー部分は金属じゃないとね〜



6b3yi4iccp5zzm5scrja_480_361-6d45fe65.jpg

お〜綺麗だ〜
良いな〜やっぱり、ストラディックとはぜんぜん違うわ。
オシュレートギヤ、ちゃんとアルミだし。
スプールのシャフトはキチンと2本の柱で支えてるしね(^_^;)



v7ig267rnffbby6x48gy_480_361-41b1338e.jpg

ピニオンギヤの取り付けだけでもガタを無くす為に之だけの物が使われてます。
左から2番目のはゴムのリングですよ(^_^)ノ



oytwzwgvifp372rayyuo_480_361-5955a52d.jpg

アイドルのギヤも立派。
アの付くメーカーさんとは随分と違いますわね。
ひとつひとつの部品が実に正確でとても仕上りが良い、、、
メイドインジャパンの実力を眺めているとなんだかほっとしますわ。



14ステラ以降シマノさんのリールは大きく変わりました。
デザイン的にはなんだかな〜な所もあるんですけど( -_-)
ギヤの上に来たウォームシャフトのみが目立ちますけど他にも細かい所が凄く進歩してるんですよね〜



y5sioyfngtwdv86ixbo9_480_361-4331e576.jpg

ベアリングのビス固定、しかもゴムのシールですよ。
回転抵抗が掛かるんで普通は使わないのだけどあえて此処にゴムのシールを入れてくるなんてチャレンジャーやな〜

スピニングでマイクロピッチのギヤは最高級の証し。ピニオンにはゴムのOリングを噛ませてノイズ消ししてるし、ギヤの仕上がりも一流です。
最近ア社のを見ちゃってるから尚のことそう感じるのだけど、、、(^_^;)


さて、さて、
ひとつ気になる事を発見?!



yg4fxa6acm95wamdod9s_480_360-24feb2af.jpg

何故之なんだ??



rxssmx48vyavb9m7fmne_480_361-6b93137d.jpg

何故このピンを使ってます、、、?



jwrk2kr722tr5vy46tws_480_360-7d91ba12.jpg

16ヴァンキッシュって左のタイプのを使っていると思ってたのですけどね?
ホルダー側にもちゃんと溝が切ってあるし、、、



cmj4zx3pzat4hpoosgm3_480_361-5f1c897b.jpg

この溝が切ってあるのだから左のピンは入るハズなんです、、、
それにウォームシャフトの組み付けは片側だけがベアリングでしかもガタが多い。



cmgoevvvuysbtbxdrhdt_480_361-b389812c.jpg

ステラとの差別化をしているのでしょうけど〜
こんな所でコスト落とすなよ〜って言いたいですな( -_-)

ウォームシャフトピンの件は気になりますな。
新しい型のピンにしたらスプール上下動のカチンは多分納まると思うんですけどね?



9io3r7vj46mgu7ef7pjx_480_361-6c2feeb0.jpg

ワッシャは1枚か、



d7u7ar2vgvg6d3zaesg5_480_362-b3c923df.jpg

ラインローラーは組み込みのタイプ。
良くメンテしてやらないと直ぐに駄目になる奴ね。
今の所は問題無さそうです(^_^)ゞ



ipm57dtt26cgeict5n7v_480_361-71c3ff76.jpg

ベアリングは全部生きてます。
バンキッシュだから組む時はグリスで無くオイルを挿しましょう。



v83pajv4m3akjfs97yek_480_361-4faea0c3.jpg
 
ギヤの歯面も問題無し(^_^)ゞ
見事な鍛造の技術ですよね。アルマイトの層は摩耗も無くまだ暫くは持ちそうです、、、



gag7xtus3m5d5rnkxncp_480_360-dd44995d.jpg

このまま組んじゃっても良さそうなのですけどウォームシャフト周りの処がどうも納得行かないのでちょっと触らせて貰らおうと思います。
ユータさん良いですよね?(^_^;)




だから部品が揃ったら再開と言う事で(^_^)ゞ

つづく、、、


コメントを見る