プロフィール

とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:347
- 昨日のアクセス:600
- 総アクセス数:2827054
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ あれ、無い?!( -_-)
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)

ベアリングが届きました。
ナツメグさんのリール、とっとと組んでしまいましょ〜う(^_^)ノ
彼は釣行回数が多い上にリールをかなりラフに扱うようですな。
スプールエッジにもキズが多いし何故かスプールシャフトの中程に深いキズが、、、
なんでこんな所にキズが入ってるの??
かなり硬い材質なので早々傷つくはずも無いのですけどね〜(^_^;)
下手に削ると逆に問題が起きそうなので今回はこのままにしとこう、、、

ベアリングにはこれでもかって位グリスをぶち込んでやりましょ(^_^;)

実は、まだ実験段階のテフロンコートを先行投入しておりまして、、、彼にも実験に付き合って頂きます。
もうね、人柱ですよ( -_-)
私のでやるよりも経過観察に時間が掛かりませんからね、、、本人には事後報告って事で(^_^)ゞ

なんともガタの多いオシュレート関連、
どうにもガタの取りようが無いんだな〜

気持ちだけシムを増してみましたけど、
あんまり変わりませんわ。
新型のリールは今回初めて組むので部品図を確認しながら組んで行ってるのですけど、、、

はて??
ここに何か入るの??
部品図では半円形の細いシールが有るようなのですけど?
え〜バラした時には気付きませんでしたよ( -_-)
既に入って無かった?
そんな事は無いわな、こりゃうっかり無くしてしまったようですな?
メグさん御免なさいm(_ _)m
多分防水対策なんでしょうけど今までの経緯から考えても、ま〜無くてもたいして問題は無いでしょう。
って事で先へ進みます。

ギヤにも開発中のテフロン100%スペシャルグリスをこってりと(^_^;)

チャカチャカっと組め上げて〜と、
んじゃ様子を見ましょうか。
重い、、、っす(-_-#)
当然ちゃ当然なんですが、馴染むまではかなり重いだろうな〜
でも彼の場合、ここまでやっとかないとあっと言う間にベアリングが参ってしまいますからね(^_^;)
気になっていたスプールシャフトのキズはやはり問題有りです。
ピニオンギヤの段差に引っかかるようですな。
キズの位置がリールを普通に持った時、丁度真下になるんですよ。ですから普通に持ってハンドルを回すとカチッと来るのが、ひっくり返してリールフッドを下にして回すとスムーズに動きますからね、間違いないでしょう。
シャフトはいずれ交換ですね、、、

なんとかかんとかミッション完了です(^_^)ゞ
PS
先程メグさんにリールを納品(^_^)ゞ
内容の報告と経過観察のお願いをして来ました。
約二ヶ月後、どの位の変化が出て来るのか楽しみであります(^_^)
iPhoneからの投稿
- 2017年1月11日
- コメント(15)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント