プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:815
- 昨日のアクセス:809
- 総アクセス数:2779493
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ コリャーしんどいで~す
- ジャンル:釣行記
仕事を定時で終え、
行ってきましたワインド!\(^o^)/
何処に行くか考えた末、少し釣れてるらしい鶴崎方面へ
今日はなんか車多くてなかなか進まなくてイライラします(-_-#) ピクッ
結局45分もかかってしまって、、、(-.-#)
着いたらもう暗くなってきてて
急いで用意して、取りあえず真っすぐ泳ぐの確認してと、
やっと始めた時には辺りは真っ暗です。
最初はリグがどう動くのか確認したかったんですが、なんにも見えないので仕方ないですね(^_^;)
兎に角やってみました。
こんな感じかな~
底とって、一回竿を持ち上げて、そこから
竿先を下げて、糸がフケたところでスラッグジャーク
竿下げて糸フケたらジャーク、、、しつつリール巻きつつ、、、
イメージは出来てたんですが、、なかなか難しいですね
竿の上げ下げでリールは勝手に巻かれるので左手は大して仕事しないんですけど、右手は大忙しです。
これでは右手が持ちませんよ(・_・、)
竿をどう持つか?
色々やってみますがどれもしっくりこないです。
YouTubeの映像では
竿の柄を腕に当てて旨くリズムを取りながらと、解説していましたが、
私の竿は柄が短くて腕なんかにかすりもしません( -.-)
リールより前を持っても駄目、
あの映像の竿ってワインド専用とか言ってたよな~ 買えって事か?(^_^;)
結局映像で見たとおりにはできませんね。
腕と手首の返しでリズムをとるしかないな。
これ、結構しんどい。
せいぜい一時間位が限界かな?
何かもっと楽チンのやり方考えんと、、、
それでも何となく其れっぽい動きになってきた頃には7時をまわり、正味30分位の釣行となりました。
終了です(^_-)
ま、、釣れません、、よね(T^T)
暫くは練習

Android携帯からの投稿
- 2013年9月20日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント