プロフィール
Toru
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:55831
QRコード
▼ 3/31(月) 強風シーバスゲーム
昨晩の釣行記です。
土曜日に上げで釣れたポイントが気になり、仕事後に下げ狙いでエントリー。潮位はおもったより低く、すんなりとエントリーできました。
モアザンAGS93MLが入院中のため、サブ2のディアルーナ90MLで。サブ1のモアザンAGC85MLMとどちらをもっていくが迷いましたが、バチ抜けの弱いバイトも考慮に入れて、やわらかめのディアルーナ900MLをチョイス。
ベイトは岸際にハクっぽい2~3センチのマイクロベイトが結構はいっています。
北からの爆風が。。。ちょっと向かい風気味なので、飛距離がでず、キャストコントロールが難しい。北風と同調し下げの流れが強く出ている。
まずはマリブ68をいれてみるが、流れが強くうまく狙ったコースを等せない。そこから次々とルアーをローテしていくも反応がない。
やはりボトムかということで、ローリングベイトをなげてみる。
その2投目。
コッコッと気持ちの良いバイト!!
すかさず合わせてよせてくる。サイズは大きくなさそうだが、それなり良いファイト。周りのストラクチャーにまかれないように慎重にロッド操作。
47センチの爆風シーバス。

ロリベ丸呑みで、フック外すのが大変でした。

その後も1時間ほどねばりましたが、反応はありませんでした。
この爆風の中、ホゲ覚悟で1本とれたのでまあよかったかな。
iPhoneからの投稿
土曜日に上げで釣れたポイントが気になり、仕事後に下げ狙いでエントリー。潮位はおもったより低く、すんなりとエントリーできました。
モアザンAGS93MLが入院中のため、サブ2のディアルーナ90MLで。サブ1のモアザンAGC85MLMとどちらをもっていくが迷いましたが、バチ抜けの弱いバイトも考慮に入れて、やわらかめのディアルーナ900MLをチョイス。
ベイトは岸際にハクっぽい2~3センチのマイクロベイトが結構はいっています。
北からの爆風が。。。ちょっと向かい風気味なので、飛距離がでず、キャストコントロールが難しい。北風と同調し下げの流れが強く出ている。
まずはマリブ68をいれてみるが、流れが強くうまく狙ったコースを等せない。そこから次々とルアーをローテしていくも反応がない。
やはりボトムかということで、ローリングベイトをなげてみる。
その2投目。
コッコッと気持ちの良いバイト!!
すかさず合わせてよせてくる。サイズは大きくなさそうだが、それなり良いファイト。周りのストラクチャーにまかれないように慎重にロッド操作。
47センチの爆風シーバス。

ロリベ丸呑みで、フック外すのが大変でした。

その後も1時間ほどねばりましたが、反応はありませんでした。
この爆風の中、ホゲ覚悟で1本とれたのでまあよかったかな。
iPhoneからの投稿
- 2014年4月1日
- コメント(1)
コメントを見る
Toruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント