プロフィール
TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:301
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:351750
QRコード
▼ 夜光天使
- ジャンル:釣行記
先日、粉々に砕かれた“天使の翼”とTOMMYの心。
あれから一週間・・・
他のロッドを携えてでもフィールドに赴きたいという気持ちをグッと堪え、新しい翼が届くのを待ちました。
そして11月3日。
TOMMYの愛竿、“夜光天使”エンゼルシューター95ML、復活です(笑)。
小雨がパラつく文化の夜、テレビでは白熱の日本シリーズ。
それでも粉々に散った心と羽根を取り戻すべく、まるで生まれたての赤子を扱うかの様に優しく、そっとエンゼルをハッチへと積み込んだ。
まずは川の状況を確認する為、一級ポイントへ。
ここではソル友の「kaji」さんと、久し振りの再会。
初めましての「鱸狂」さんとも。
談笑しながら放った一投。
やはり思った通りのタルい流れ・・・。
ここの所、まとまった雨が降っていないので当然と言えば当然なのだが、この流れではTOMMYの心に火は点かない。
その僅か一投で、この場所に見切りを付ける。
短い時間だったけど、お二人と楽しく話が出来ただけでも満足だ。
またの再会を約束し、お二人とはここで別れた。
水量、流れの状況から移動先のポイントを幾つか悩んだが、やはり前回苦汁を飲まされた“極折の地”への移動を決めた。
(まずは何よりカリを返さねーと。)
遠く東北の地で男“星野仙一”が宙を舞っている頃、ポイントに到着。
(おめでとう楽天!)
お二人との楽しい話に夢中になっている内に、潮位はやや下げ過ぎてしまった状況。
この水位から推測出来るのは、“魚が着いている場所が極限られる”という事。
そしてもう一つは、“ロッドが折られるかもしれない”と言う事だ(笑)。
PM10:20。
同じ場所、同じルアー、同じロッド。
息を殺して投げた数投目。
重い流芯を捉えたERDAに、得意のアッパートゥイッチを二度入れた直後にドスン!
直ぐ様、真新しい翼を広げるエンゼルシューター!

DOBABABA!!
DOBABABA!!
相手もどデカイ頭を出して二度のエラ洗い!
瞬時に流心から引き剥がすTOMMY!
ヤツが向いた頭の先、上流には流れを遮る二本の杭!
(かわせ!かわしてくれ!)
祈る様な気持ちでロッドを上流側へ倒すと、杭を周り込む様にしてかわしてくれた。
グン!グン!グン!
強烈な引きから、またもや数度のエラ洗い!
TOMMYとの距離、2m!
一気に勝負を決めようとドラグに手を掛けた時、ヤツは足元の深みへと突っ込み出した!
嫌な角度から締め上げられるTOMMYの可愛い天使ちゃん!
(この角度はあっか~ん!)
過ぎるフラッシュバック!
(折れちゃう!折れちゃう!)
引ける腰と心!
その心は、無意識の内にロッドを引く力を弱めてしまった。
直後、ズルッとフックが外れ、天使への締め上げは解かれた・・・。
冷たい雨が打ちつける・・・
その後は沈黙。
天使は羽ばたけずに終わってしまった。
『この軟弱者が・・・』
そうロッドに言われた気がした。
TOMMYの脳裏に深く刻まれた極折・・・
こいつは重症だぜ・・・。

- 2013年11月4日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 15 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント