プロフィール

トキシン
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
 - 昨日のアクセス:55
 - 総アクセス数:91338
 
QRコード
▼ 僕のSWAP長崎。
- ジャンル:日記/一般
 
    昨年11月に初めて参加した香川のSWAP。
ソルトウォータールアー界の、おおらかなアツさに生で触れた大会でした。
で、そんなすてきな集まりが、今度は九州・長崎であるというのでまたまた参加してきました。
ただし、今回は妻と1歳の娘同伴。
7月は出張仕事がすでに2件入っていたので、家を空けづらかったんですね。
そこで、長崎&福岡への家族旅行を組んだ中で「ちょっとだけ〜」とお願いして(笑)、パーティーをのぞかせてもらいました。
沖縄からは、スカイマークで福岡入りし、レンタカーで伊王島をへ!
ろくに写真撮ってないのですが、

ドラえもん♪

fimoを通して知り合ったkakashiさん。
釣行時の事故で片足を失うというハンデを負ってしまったkakashiさんですが、元気な声を聞けてよかったです。
後ろはみんなからの応援である1000本ルアー。
スタッフ仕事でお忙しそうな中、長々とつかまえお話してしまってスミマセン!

焼売イーターと化していたオガケン。
面白いことしましょう。

小豆島のやすべえさん。
春にルママガソルトで作ったチャリティーTシャツを持って来て下さいました。
落書きしてゴメンナサイ。
小豆島も行ってみたい釣り場です!
このデザインの原画は、今回のチャリティーで出品させていただきましたが、なんと村岡さんが落札して下さいました(ビックリ!)。
う〜ん、3匹のラパラ、なんてしあわせなヤツラだ!

そして…ひとまず〆の記念撮影。
皆様お疲れさまでした!
このあとは、元ルアマガ編集長の水口さんらと長崎市内の2次会会場へ。

あっ、シャアだ!
「認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを…」のセ|リフを思い切りどもっていました。
壮絶なジャンケン大会バトルに、恐ろしく激負けな僕でしたが、ラストに出されたスペシャルな商品〜やすらぎ伊王島宿泊券〜を勝ち取ってしまいました。

ナオキ!
明けて7月3日はベビーカーを押しつつ、メーカーブースをのぞいてきました。
この日は妻が「よもぎ蒸し風呂」を体験の1時間しか自由時間がなく(家族旅行はツライのさ。笑)全部のメーカーを回れませんでしたが、楠ノ瀬直樹さんとお話しすることができました。
昔、ロッド&リール誌上ではページが並んでいたりしたことがありましたが、ちゃんとお会いしたことはなかったんですよね。
「今はエソがアツい!」と語る、めちゃカッコイイ、アニキでした。こだわりが強そうでいてユルいところが魅力ですね。
いつかコラボ釣行記、やらせて下さい!
というわけで、このあと僕ら家族は伊王島を後にし、市内観光に繰り出しました。
SWAP in 九州2011“聖地”長崎〜どっぷりとは浸れませんでしたが、楽しい時間を過ごすことができました(妻子もリラックスしてくれたし、市内で食べたチャンポンに皿うどんもおいしかった!!)
スタッフの皆様、会場でお会いした皆様、それから長崎…どうもありがとうございました!
    
    ソルトウォータールアー界の、おおらかなアツさに生で触れた大会でした。
で、そんなすてきな集まりが、今度は九州・長崎であるというのでまたまた参加してきました。
ただし、今回は妻と1歳の娘同伴。
7月は出張仕事がすでに2件入っていたので、家を空けづらかったんですね。
そこで、長崎&福岡への家族旅行を組んだ中で「ちょっとだけ〜」とお願いして(笑)、パーティーをのぞかせてもらいました。
沖縄からは、スカイマークで福岡入りし、レンタカーで伊王島をへ!
ろくに写真撮ってないのですが、

ドラえもん♪

fimoを通して知り合ったkakashiさん。
釣行時の事故で片足を失うというハンデを負ってしまったkakashiさんですが、元気な声を聞けてよかったです。
後ろはみんなからの応援である1000本ルアー。
スタッフ仕事でお忙しそうな中、長々とつかまえお話してしまってスミマセン!

焼売イーターと化していたオガケン。
面白いことしましょう。

小豆島のやすべえさん。
春にルママガソルトで作ったチャリティーTシャツを持って来て下さいました。
落書きしてゴメンナサイ。
小豆島も行ってみたい釣り場です!
このデザインの原画は、今回のチャリティーで出品させていただきましたが、なんと村岡さんが落札して下さいました(ビックリ!)。
う〜ん、3匹のラパラ、なんてしあわせなヤツラだ!

そして…ひとまず〆の記念撮影。
皆様お疲れさまでした!
このあとは、元ルアマガ編集長の水口さんらと長崎市内の2次会会場へ。

あっ、シャアだ!
「認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを…」のセ|リフを思い切りどもっていました。
壮絶なジャンケン大会バトルに、恐ろしく激負けな僕でしたが、ラストに出されたスペシャルな商品〜やすらぎ伊王島宿泊券〜を勝ち取ってしまいました。

ナオキ!
明けて7月3日はベビーカーを押しつつ、メーカーブースをのぞいてきました。
この日は妻が「よもぎ蒸し風呂」を体験の1時間しか自由時間がなく(家族旅行はツライのさ。笑)全部のメーカーを回れませんでしたが、楠ノ瀬直樹さんとお話しすることができました。
昔、ロッド&リール誌上ではページが並んでいたりしたことがありましたが、ちゃんとお会いしたことはなかったんですよね。
「今はエソがアツい!」と語る、めちゃカッコイイ、アニキでした。こだわりが強そうでいてユルいところが魅力ですね。
いつかコラボ釣行記、やらせて下さい!
というわけで、このあと僕ら家族は伊王島を後にし、市内観光に繰り出しました。
SWAP in 九州2011“聖地”長崎〜どっぷりとは浸れませんでしたが、楽しい時間を過ごすことができました(妻子もリラックスしてくれたし、市内で食べたチャンポンに皿うどんもおいしかった!!)
スタッフの皆様、会場でお会いした皆様、それから長崎…どうもありがとうございました!
- 2011年7月5日
 - コメント(11)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 















 
 
 


 
最新のコメント