プロフィール

東北大学釣り同好会

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:12470

QRコード

胃袋の中身

  • ジャンル:釣行記

こんばんは


サクラ前線も無事に追波川に到達したそうですね!

私は今日もノーバイトでしたが、、笑


今年は数が少ないと聞きますが、心が完全に折れるまでは通うつもりです。





先日、かなり久しぶりに投げ釣りをしてきました。

少し早いかもしれないですが、狙いは鱈。





竿を出したのは、以前より気になっていた所で、

大遠投すると、「ディープ+海藻」となっており、この時期に魚がたまりそうなポイントまで届かせることができます。



メバルも圏内に入れつつ、エサはイソメをチョイスしました。




現場に着いてまず一投。。

投げ竿が久々すぎて感覚が完全にマヒしてる。。


120~130mは必要と思われる場所なのに、実際の飛距離はおそらく90~100程度。



まずいなぁ、と思いつつも同行者がドンコやアイナメを次々釣っているので、ポイントは間違っていなかったと一安心。


結局、飛距離も伸びないうえ、トラブルも続いたのでテキサスでアイナメと遊びつつ納竿しました。

釣果は
アイナメ(30~38)多数
ドンコ(13~30) 多数
マコ 28 1匹



本題はここからです。。


投げで釣れて、針を飲み込んでしまったアイナメを2本キープしました。



おそらくベイトはミミイカだろうなと思いつつ

1匹目(30後半)の胃袋の中身は、、


エビ、カニ、ミミイカ、貝類。。



胃袋の内容量も多かったのですが、種類も豊富。




そして2匹目(30半ば)は




6gmjrz4rzbwcheizzkuu_480_480-cef522b5.jpg

ん??????



zww9g3trg4p5gm47bh8c_480_480-fe507d27.jpg


b5aptbzkpj49ncj5phwv_480_480-050e6848.jpg



まさかまさかのパルスワームでした。




ガルプってすごいんですね。。























 

コメントを見る