プロフィール
釣りキチ勝平
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:134436
QRコード
▼ 思い出のフィッシュ!その1
- ジャンル:釣行記
フィーモ登録してから久しぶりにアップするので、久しぶりに思い出のフィッシュについてアップしてみます!
思い出のフィッシュその1
バラマンディ!
オーストラリアヒンチンブルック島で釣ったバラマンディ!
この釣りはマングローブ地帯のヘビーカバーをピン打ちして行く釣りで、障害物の沈み根を奥から通過させたりすると、魚は素直に反応し何回でもバイトして来ますが、キャストが決まらないと反応が全く無い釣りなので、かなり自分で狙って釣った間があり面白い釣りでした(^-^)
アッ!ちなみにシーバスやアカメはナイトフィッシングも良いですが、バラマンディがいるマングローブ地帯は夜になるとクロコダイルの活性も上がり非常に危険なので、夜狙う事は無いみたいです^_^;



思い出のフィッシュその1
バラマンディ!
オーストラリアヒンチンブルック島で釣ったバラマンディ!
この釣りはマングローブ地帯のヘビーカバーをピン打ちして行く釣りで、障害物の沈み根を奥から通過させたりすると、魚は素直に反応し何回でもバイトして来ますが、キャストが決まらないと反応が全く無い釣りなので、かなり自分で狙って釣った間があり面白い釣りでした(^-^)
アッ!ちなみにシーバスやアカメはナイトフィッシングも良いですが、バラマンディがいるマングローブ地帯は夜になるとクロコダイルの活性も上がり非常に危険なので、夜狙う事は無いみたいです^_^;



- 2014年5月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント