プロフィール
moto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:101057
QRコード
▼ 3月のメバルいろいろ
- ジャンル:日記/一般
3月は仕事で10日ほど出張などがあったりで、あっという間に月末になってしまいました。
とはいっても、休みのタイミングには春本番のメバル釣査は欠かせません(^_^;)
今年のデカメバルポイントは、海の状況もなかなか揃わず渋々でしたが、潮のタイミングさえ合えば、、、、

このポイントでは、小ぶりな22cmぐらい、、、
ちょっと痩せぎみですが体高があってアフター体型、、
やっと出てくれましたレギュラーサイズ、、27cmぐらいですかね♪

実は、この前の週にもひと回り良いサイズをキャッチしたんですが、写真を撮る前に大暴れされてオートリリース(>_<)
しかし、重さも長さも尺の手ごたえが無かったので29cmってとこだったかと、、、、
尺は出そうで出ない、、、
しかし、大型の多いポイントは連発することは稀で、しつこくレンジを替えていって、ボトムを縦に攻めると、、、、

お約束のカサゴくんが、、、
ゆっくりリフトしてストンっと落としてステイ、、、モゾモゾを感じてバシッとアワセを入れる(^。^)
集中してリグを操作して思った通りに一連の動作が決まるとじつに気持ちいい♪
そして、ちょっと気分転換で数釣りポイントに、、最近ハマっているフローティングミノー縛りで、、、、

ジップベイツのリッジ35Fは使いやすい(^^♪
左背後からの風にルアーを乗せて、海面に顔をだしているストラクチャーの際でターンするようにゆっくりトレースすると、ルアーがターンして姿勢が変わった途端にクンクンっとアタってきます。
ラインが煽られてスラッグが出ているのでアワセのタイミングが遅れ気味になってバラシは多くなりますが、アタリはハッキリ出るしやる気のある奴は水面を割った出てくるのでメチャクチャ面白い♪
あと、この日は昔小渓のヤマメ釣りで使っていた#3のフライタックルに土佐カブラの組み合わせでメバル釣りを試してみました。

まだ日があるうちに周りに人がいないのを確認しながら久しぶりのフライキャスティングの感覚を確認、、、
30分ぐらいしてようやく飛距離が出せるようになったころ呆気なくチビメバルをかけることができちゃいました(^_^;)
だいぶ前から試してみたかったので実際に釣れると嬉しい、、
しかし、ペニャペニャのグラスロッドなので子メバルのひきでも十分楽しいですが、一晩キャスティング続けるのはキツイかもです。
今度はメバル用のフライでも巻いて再度チャレンジしてみようかと、、、
今シーズンはフライでメッキも楽しいかもです(^^♪
とはいっても、休みのタイミングには春本番のメバル釣査は欠かせません(^_^;)
今年のデカメバルポイントは、海の状況もなかなか揃わず渋々でしたが、潮のタイミングさえ合えば、、、、

このポイントでは、小ぶりな22cmぐらい、、、
ちょっと痩せぎみですが体高があってアフター体型、、
やっと出てくれましたレギュラーサイズ、、27cmぐらいですかね♪

実は、この前の週にもひと回り良いサイズをキャッチしたんですが、写真を撮る前に大暴れされてオートリリース(>_<)
しかし、重さも長さも尺の手ごたえが無かったので29cmってとこだったかと、、、、
尺は出そうで出ない、、、
しかし、大型の多いポイントは連発することは稀で、しつこくレンジを替えていって、ボトムを縦に攻めると、、、、

お約束のカサゴくんが、、、
ゆっくりリフトしてストンっと落としてステイ、、、モゾモゾを感じてバシッとアワセを入れる(^。^)
集中してリグを操作して思った通りに一連の動作が決まるとじつに気持ちいい♪
そして、ちょっと気分転換で数釣りポイントに、、最近ハマっているフローティングミノー縛りで、、、、

ジップベイツのリッジ35Fは使いやすい(^^♪
左背後からの風にルアーを乗せて、海面に顔をだしているストラクチャーの際でターンするようにゆっくりトレースすると、ルアーがターンして姿勢が変わった途端にクンクンっとアタってきます。
ラインが煽られてスラッグが出ているのでアワセのタイミングが遅れ気味になってバラシは多くなりますが、アタリはハッキリ出るしやる気のある奴は水面を割った出てくるのでメチャクチャ面白い♪
あと、この日は昔小渓のヤマメ釣りで使っていた#3のフライタックルに土佐カブラの組み合わせでメバル釣りを試してみました。

まだ日があるうちに周りに人がいないのを確認しながら久しぶりのフライキャスティングの感覚を確認、、、
30分ぐらいしてようやく飛距離が出せるようになったころ呆気なくチビメバルをかけることができちゃいました(^_^;)
だいぶ前から試してみたかったので実際に釣れると嬉しい、、
しかし、ペニャペニャのグラスロッドなので子メバルのひきでも十分楽しいですが、一晩キャスティング続けるのはキツイかもです。
今度はメバル用のフライでも巻いて再度チャレンジしてみようかと、、、
今シーズンはフライでメッキも楽しいかもです(^^♪
- 2015年4月3日
- コメント(2)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント