プロフィール
新田 聖
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 富山
- JUMPRIZE
- ジャンプライズ
- PDG
- pozidrivegrage
- ポジドライブガレージ
- ホタルイカ
- ホタルイカパターン
- サーフェスウイング95F
- サーフェスウイング120F
- サーフェスウイング147F
- ロウディー130FMONSTER
- ロウディー130F
- ぶっ飛び君95S
- ぶっ飛び君ミディアム95SS
- ぶっ飛び君ライト95SS
- フリルドスイマー75F
- プチボンバー70S
- ジグザグベイト60S
- ジグザグベイト80S
- スキッドスライダー95S
- スウィングウォブラー85S
- かっ飛び棒130BR
- ララペン150F
- ララペン165F
- ララペン125F
- ポポペン95F
- 富山シーバス
- 富山釣り
- リバーシーバス
- ALLWAKE105MULTI
- ALLWAKE108MONSTERBATTLE
- ALLWAKE99MONSTERBATTLE
- ALLWAKE88MULTI
- フラットフラッター95S
- フリルドスイマー115F
- ナンバーゼブン117F
- IOS FACTORY
- S-system
- S-system power
- ラインローラーインパクト
- 01PRO
- 02PRO
- シロクマ
- デカクマ
- シロクマグリス
- デカクマグリス
- RBB
- チャタビー52
- チャタビー68
- チャタビー85
- ベビーロウディー95S
- 飛びキング105HS
- フィンバックミノー75S
- フリルドスイマー95F
- メバル
- 富山メバル
- クロダイ
- 黒鯛
- ルアチヌ
- 富山クロダイ
- 富山黒鯛
- 富山ルアチヌ
- イベント
- スパンクウォーカー133F
- スウィングウォブラー145Sライトモデル
- 熊本
- 熊本シーバス
- 新田聖
- タイリクスズキ
- 有明スズキ
- ハイブリッド
- クレイジーツイスター80S
- ALLWAKE86FINESSE
- ハタハタパターン
- 3Dライトダウンジャケット
- 3Dライトダウンノーカラーベスト
- バイブラマレット60S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:254424
QRコード
▼ 楽しい遠征♪
- ジャンル:釣行記
仕事も落ち着き、徐々に休みも増えてきた。
お盆と同じく幾日か連休が当たった。
今の自分には何よりもどんなことよりも嬉しく
テンションが上がらないわけがない!
急遽、大好きなアングラーと隣県までプチ遠征することに♪
9年前、初めてシーバスが釣れ、2本目に初ランカーが釣れた思い出の場所。
地形はかなりシャローでたぶん水深50cm〜60cmくらい。
場所によってはコモモでもボトムノックするようなところ。
サーフをランガンしながら、なんとなくここだったかなぁ〜という場所に来ると、1箇所だけ波の立ち方が違う。
サーフェスウイング147F・120Fで思い切り遠投しロッドを立てて巻くと、沖目にブレイクがあり、やはり手前では底を叩くため釣りにならず、ブレイク一点狙いでルアーをローテ。
ちょっと立ち込み、フランキーをキャスト。
潮が効いているところを、ワンキャストごとに変化を付けながらリトリーブしてくると

やっぱり居ました♪
満点の星空のもと

素敵なシーバスとパシャリ笑
朝まづめ前にポイント移動し、しばらくすると8cmくらいのイワシが打ち上げられていると、ツレから入電!
急いで行くと、もじっているところへキャストしていたらしくファイト中〜!
上がってきたのは、年無し手前のクロダイ!
どうやら波打ち際で捕食しているらしく、沖ではバイトがないらしい。
ぶっ飛び君をキャストして水面をトゥイッチ入れながらリトリーブし、時折ストップしてルアーを水面に入れてやると
ガツンと!
かかるが、すぐさま
フッと………泣
そんなことを繰り返し背ビレを出しながら5チェイス!
自分の技術の無さが悔やまれます↓
ポテンシャルの高いフィールドに感動し、充実した釣行でした!
iPhoneからの投稿
お盆と同じく幾日か連休が当たった。
今の自分には何よりもどんなことよりも嬉しく
テンションが上がらないわけがない!
急遽、大好きなアングラーと隣県までプチ遠征することに♪
9年前、初めてシーバスが釣れ、2本目に初ランカーが釣れた思い出の場所。
地形はかなりシャローでたぶん水深50cm〜60cmくらい。
場所によってはコモモでもボトムノックするようなところ。
サーフをランガンしながら、なんとなくここだったかなぁ〜という場所に来ると、1箇所だけ波の立ち方が違う。
サーフェスウイング147F・120Fで思い切り遠投しロッドを立てて巻くと、沖目にブレイクがあり、やはり手前では底を叩くため釣りにならず、ブレイク一点狙いでルアーをローテ。
ちょっと立ち込み、フランキーをキャスト。
潮が効いているところを、ワンキャストごとに変化を付けながらリトリーブしてくると

やっぱり居ました♪
満点の星空のもと

素敵なシーバスとパシャリ笑
朝まづめ前にポイント移動し、しばらくすると8cmくらいのイワシが打ち上げられていると、ツレから入電!
急いで行くと、もじっているところへキャストしていたらしくファイト中〜!
上がってきたのは、年無し手前のクロダイ!
どうやら波打ち際で捕食しているらしく、沖ではバイトがないらしい。
ぶっ飛び君をキャストして水面をトゥイッチ入れながらリトリーブし、時折ストップしてルアーを水面に入れてやると
ガツンと!
かかるが、すぐさま
フッと………泣
そんなことを繰り返し背ビレを出しながら5チェイス!
自分の技術の無さが悔やまれます↓
ポテンシャルの高いフィールドに感動し、充実した釣行でした!
iPhoneからの投稿
- 2014年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント