プロフィール
ゆうすけ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:149676
QRコード
▼ 特に…
- ジャンル:釣行記
ログを書く際タイトルをつけるのですが、思い浮かばなくて困ってます…笑
ここ最近は航空写真と睨めっこ。
航空写真いいですよね。現場に足を運ばなくても短時間で、ざっくりと地形を把握できる!
皆さんも活用していると思います。
そして、航空写真を見ながら気になったポイントを見て回っていました。
写真ではザックリでしかわからないので、足を運び、地形、水深、ブレイク・ストラクチャーの位置。
時間帯によるベイトの有無または種類・サイズ。
移動ばかりを繰り返していたので竿を振れても1時間程度。
どこに行っても自分の思い描く地形には出会えませんでした。
ベイトすらいない(-.-;)
そんな中、久々にシーバスの顔が見たくなったので調査なしで釣行。
タイドグラフは下げ潮。
程よいうねりもある。もう少しうねってもいいかな。
ベイトもいるし、シーバスは確実にいる状況。
まずは表層をアイボーン98で流すも反応無し。
ルアーサイズを落としたくないのとウォブリングを入れたかったのでアサシン99Fでミドルレンジを探る。
ダウンで流してググン!とヒットするもフッキングが決まっておらず即フックアウト。(推定40~50)
久々に違うタックルで挑むので重たいこと重たいこと…笑
レンジはそのままでアクションを変えたかったのでコモモ90をセット。
少しアップにキャストし、ブレイクに絡めるとゴゴン!とヒット。
エラ洗いしまくり、元気のいい50アップが釣れました。
でもまだバイトの出方も完璧ではなかったのでルアーアクション、サイズ、レンジを細かく変えていきましたがマリブ78で1度バイトがあったのみでタイムアップ。
まだまだですな。。


ここ最近は航空写真と睨めっこ。
航空写真いいですよね。現場に足を運ばなくても短時間で、ざっくりと地形を把握できる!
皆さんも活用していると思います。
そして、航空写真を見ながら気になったポイントを見て回っていました。
写真ではザックリでしかわからないので、足を運び、地形、水深、ブレイク・ストラクチャーの位置。
時間帯によるベイトの有無または種類・サイズ。
移動ばかりを繰り返していたので竿を振れても1時間程度。
どこに行っても自分の思い描く地形には出会えませんでした。
ベイトすらいない(-.-;)
そんな中、久々にシーバスの顔が見たくなったので調査なしで釣行。
タイドグラフは下げ潮。
程よいうねりもある。もう少しうねってもいいかな。
ベイトもいるし、シーバスは確実にいる状況。
まずは表層をアイボーン98で流すも反応無し。
ルアーサイズを落としたくないのとウォブリングを入れたかったのでアサシン99Fでミドルレンジを探る。
ダウンで流してググン!とヒットするもフッキングが決まっておらず即フックアウト。(推定40~50)
久々に違うタックルで挑むので重たいこと重たいこと…笑
レンジはそのままでアクションを変えたかったのでコモモ90をセット。
少しアップにキャストし、ブレイクに絡めるとゴゴン!とヒット。
エラ洗いしまくり、元気のいい50アップが釣れました。
でもまだバイトの出方も完璧ではなかったのでルアーアクション、サイズ、レンジを細かく変えていきましたがマリブ78で1度バイトがあったのみでタイムアップ。
まだまだですな。。


- 2016年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 17 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント