プロフィール
城善
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:60826
QRコード
▼ 5/24~6/7までの釣りなど
- ジャンル:日記/一般
※ログインしたついでに、こっちにも書かんとね(汗々)
《facebook5/24 より転載》
久しぶりの釣り。2週間以上空いたかな。
今日もストリームワインド! 同じくらいのが3尾釣れたよ!
santaさんに会って、LBリールの話をいろいろと伺った。
決めた! LBリール買おっと♪
《facebook5/27 より転載》
ラブアース ゆう(佐藤)さんと小戸公園へ
《facebook5/31 より転載》
先程、釣りから帰って来た。
今日は、一投目からバチンとアタリがあった。乗らなかったけど、全然ガッカリしなかった。何だか今日はいつもと雰囲気が違っていたからだ。釣れそうな気配がプンプンしていた。何よりベイトのザワつき方が只事じゃなかった。
「きょうは、何かがある(  ̄ー ̄)」
そう思ったね。
ところが急に天気予報には全くなかった突風が、東から吹き始めた。つまり真正面から顔に風があたるわけで・・・、気分の害し易いオレはムッツリして、ウェーダーのポケットからタバコを取り出し、ライジャケのポケットからライターと灰皿を取り出した、その時!
「ポチャン」
水面を叩く音がした。((((;゜Д゜)))!
「何んか落とした!」
真っ暗闇の川のど真ん中で、独りごちたが、そんなものはポケットの中を点検すれば、すぐに判る。
胸のポケットには100円ライター2つと灰皿と自宅の鍵が入っていた。ライター一つと灰皿は今左手に持っているので、落としたとすれば、100円ライターか自宅の鍵のどちらかである。
出来れば、落としたのはライターであって欲しい。さすがに鍵はマズイ。実にマズイ。家に入れない。
おそるおそるポケットの中に手を突っ込んでみると・・・感触的に100円ライター(-(一)-。)
慌てて、水中にライトを照らして覘いてみるが、濁っていて何も見えない。腰まで浸かっているので手を突っ込んで届くとも思えない。とにかくロッドの1#を抜いて水底を探る。
すでに突風は止み、なぜか時間より早く上げ始めていた。
と、その時、辺りで突然の捕食音!そして、所々で水面が割れ、シーバスが乱舞し始めた。
鍵を取らなきゃと言う思いと、目前で地合を逃している焦りで、金玉袋が引き締まり過ぎるくらい引き締まった。
ようやくラインがキーホルダーに引っかかって鍵が取れた時には、辺りはもうシーンと静まり返っていた。とりあえず投げてはみたが、後の祭り、いや祭りの後。先程まで無数にいたベイトまでが姿を消していた。
鍵を取っている時間、それはそれは長く感じたが、実際は10分と経過していなはずである。地合はそれ以上に短かったということだ。
その後、場所を移動して続けようかとも思ったが、もうヤル気が沸かなかった。
自転車に跨るとそのまま家路についた。
そもそも今日はエイガードを忘れていた。それなのに最近エイを見かけないというだけで、取りに帰るのを怠り、釣りを始めたのが良くなかったのだ。実際、釣りの最中、ずっと気になっていた。
もしライフジャケットとエイガードのどちらか一つしか装着してはならないと言われたなら、私は迷わずエイガードを取るだろう。エイガードはそれくらい大切で実務的な装備なのだ。一度着け始めると、エイガード無しでウェーディングするのがホントに怖い。
それから今後は面倒臭がらずにタモも持っていこうと思う。タモがあれば、かなり楽に鍵が拾えたはずである。
反省だ!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
《facebook6/1 より転載》
おったな! やっぱ、おったな!アカじゃなくて、ツバクロくんやけど。
しかし、まあ、のっけからコイツが掛かって、寄せてはジィーーーー、また寄せてはジィーーーーと、もうウンザリした┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ。
漸く寄せてからも、後のことを考え、完全に陸に上げずにルアーを回収しようとしたら、いきなりクルンと、テーブルターンをかましやがって、尻尾をこっちに向けたので、驚いて、ついペンチを落としてしまった。
んで、そのペンチが、エイの下敷きになってしまって((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル。エ
イはバタンバタンするわりに、その場を全然動かないし、仕方ないので、結局、ビクビクしながら素手でルアーを回収したけど、まだ、それでも動こうとしない。
その後、潮が満ちて来て、エイはのっそり帰っていったけど、エイのバタンバタンで、ペンチが深く埋まってしまって見つからなかった。 まあ百円均一のペンチやけどね。
横幅1m近くあったよ。この大きさなら大抵水際でブチッってヤラれるんだけど、ランディングできたの初めてかもしれん。自己記録更新(笑)
《facebook6/7 より転載》
火曜日、旧い友人とバスフィッシングをしてきた。結局、面倒くさいのもあって、ボートも出さず、ちょろっと陸っぱりして、そのまま居酒屋に行ってしまったのだが、その友人といると、長い間、すっかり忘れていた古い感覚(記憶ではない)が呼び起こされていくのが判った。それがすごく心地良かった。
そう言えば、普段の釣りに於いても、一緒に釣りをする人で感覚や気分が全然違うな~と。
例えば、ゆうさんと釣りに行くときはピクニックといった感じで、誇大魚さんとなら親父との野球の練習を思い出すし、北九州の仲間たちと釣りをするときは夜空の花火を連想する。
そして一人で釣りをしている時は、砂場で山を作っているような、そんな感覚だ。
やってることは、ほぼ同じなのにね(笑)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※ログインした目的を忘れて、ソル友のログ観たり、facebookから転載したりして、そのままログアウトしてしまった(笑)
実は、久しぶりに会った↑の旧い友人が秋に結婚式をするとのこと。それでまあ、友人として結婚式に参列させて貰うわけだが、実は奥さんのお父さんがfimoをやってるらしいとの話を聞いた。
それで、もしかしたらご挨拶する機会があるかもしれないので、その前に事前観覧させて戴こう思ったのだった(笑)。
義理のお父さんと聞いていたので、なんとな~くおじいちゃんを想像していたが、お写真を拝見するに、ゆうさんくらいの方・・(汗)。
奥さんにはお会いしたことないが、やたら若い奥さんを貰ったんだな~と、つくづく。 羨ましいぞヾ(。`Д´。)ノ彡
- 2012年6月7日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント