プロフィール
城善
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:63523
QRコード
▼ 混じり合わない風
- ジャンル:日記/一般
今夜は、街のアスファルトの上を通った熱風と、山から吹き降ろした冷たい風が、混じり合うことなくそれぞれ交互に私の頬を撫でていた。
普段は、個もなくただ風としてしか認識していないが、混じり合わずに温度や匂いを主張するときは、風にもアイデンティティーを強く感じる。
人も、ふと他人に混じり合えないと思うときがあるが、これも風と同じで主張すべき何かがあるからなのだろう。熱風と一体化し存在なき存在になることを拒み、芽吹いたばかりの新しい自我を守っているのだ。
今は、まだその自我が、如何なるものなのかは判らない。産みは楽しみでもあり、また苦しみでもある。期待する一方で恐怖も伴う。
だからこそ、熱風に与してただの風になるか。今日の山風のように混じりあわずに自我を主張するか。その選択は自身でするしかない。自我の産みを、邪魔するものは自身であり、また育むのも自身である。
1994年秋、やはりこんな風が吹いていた夜、生涯最高とも言える釣りをした。それは、今尚、興奮と共に記憶を鮮明にしている。
だから今夜、腰に違和感があったとしても、どんなに潮が動いていなくても、またベイトの影さえなくとも、私はひたすら投げた。古い感覚が呼び覚まされたかのように。
だけど、ぜんぜん釣れん。アタリすらないΣ( ̄ロ ̄lll)
ジンクスが一つ消えた。
- 2011年9月6日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント