ロッドを買おう♪

  • ジャンル:日記/一般

  ボラがうじゃうじゃいる場所で、下げ勝負!とのことで、夕方(干潮時)から出発(笑)。何と言うか、家を出にくくなる前に出てしまったというだけのことであるが、まあ、そこから、けっこう時間を持て余す(爆)

 今回は、普段使っているロッド(ゲームAR-C906&ディアルーナ)ではなく、2年前に衝動的に買ったブランジーノフルムーンカスタムを持って行った。(実は、まだ10回ぐらいしか使っていない)。
 このロッドの利点は、とにかく長いだけに飛ぶ。また掛けたらフック一本でもバラさない。そして今回、このロッドを選択した理由であるルアーウエイトキャパの広さが上げられる。
 ロッド1本で、スーサンもエアオグルSLMも投げたいと言う時に便利(?)なのである。

 ただ、このロッド...。

 ショートバイトは確実に取れない。なんともストレスフルなロッドなのである。 だから普段、使っていないのであるが、このところセイゴにしか相手にされず、どうやったら釣れるのか判らなくなって...。まあ所謂、迷走しているのである。

 
 下げの時間になるまで、時間潰しに湾内の風裏に入った。とにかく飛ぶロッド、フルムーンは沖の潮目までルアーを届けてくれる。狙い通り、バイトは多数あるのだが、魚が小さいのだろうが、乗らない。
 工夫次第で何とかならんものかと、ラインをおくってみたり、早掛けしたり、いろいろやるが、やはり一向に乗らない。
 一方、従兄。
 アピアのエンジェルシューター。これだって飛ぶロッドだが、潮目まではギリギリとどいていない。だからか、アタリは全然なかったようだが、たった1回の1バイトをモノにして、50前後のシーバスをゲット!

 
 これで、どっちが正しいか一目瞭然となった。
 

 もう~こんな時期にフルムーンは使わない。


 「前回、このロッド使った後も、まったく同じこと言ってたよ」ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ
 と従兄。
 結果が判ってるなら、家で止めてくれ。ただ高値だっただけに、何とか使いこなしたいと、つい思ってしまうのだ『愛しさと切なさを兼ね備えてる♪ 男子♪』的なロッドなのである。
 
 「もう売れば!」
 チッ、買っては売り、売っては買いしやがって。中古釣具店の回し者か。オレは心は売っても、道具は売らない。いつかきっと...使えるはずだ。オオニベを狙いに、Nさんが宮崎に連れて行ってくれるはずだ。その時、きっと役立つ ヘ(°◇、°)ノ~

 
 その後、下げになってから、期待に胸膨らませてボラ大群ポイントに向った。
 んが、まったく流れず、ただ減水するだけのようなテレ~とした潮。その中で、従兄のエンジェルシューターだけは、その繊細なティップで奮起! 
 ボラを掛ける掛ける(≧∇≦)キャー♪。
 その点、フルムーンはゴツゴツ当れども、一度もスレ掛かりすることもなく、無事に帰ってくる。なんと手間要らずなロッドだろうか!
~(v^ー°)

...(-(一)-。)

...(_ _|||).

...(´`)=3    イカン、イカン

やっぱエクスセンスのAR-C906 買ちゃおっと♪(*゚▽゚*)ワクワク

コメントを見る