プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:549
- 総アクセス数:3835847
QRコード
▼ 日本のアカメ釣り
- ジャンル:日記/一般
日本が誇る巨大魚「アカメ」。
その「アカメ」を“狙う”ことのできる場所、南国土佐・高知。

今月の 岳洋社 SWマガジン 7月号

地球丸 SALTWATER 8月号
に、アカメ釣りについての記事が載っていますので、ぜひ皆さんご覧になっていただけるとうれしいです。
夏はアカメのハイシーズンであり、フィールドスタッフの皆さんも好釣果が続いております。


森岡さん 標識放流294号(2012年度23号)
標識放流(タグ&リリース)の詳細は「アカメ調査室」まで
http://news.ap.teacup.com/minouo/
今年の1月に保護条例候補種から解除されたことは、以前にもお伝えしたとおりです。
↓ ↓ ↓
「ワイルドゲームカテゴリー幕開け!」
今現在も、アカメ釣りが続けられていることは夢のように感じていますが、
これもアカメを愛する釣り人たちの惜しみないサポートのおかげだと思っております。
この釣りを将来的に残していくためには、釣り人の皆さんの力が必要不可欠であり、今後も引き続き、お力添えをお願い申し上げます。
アカメと自然を豊かにする会 事務局長
TICT フィールドスタッフ
上杉 一臣
※アカメロッドLATES TOOSAをはじめ、2012年5・6・7月にリリース予定のTICTロッドにつきまして、パーツ供給の関係により発売の遅れが発生しております。 詳細が決まりしだい再度HP等でお知らせいたしますので何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
その「アカメ」を“狙う”ことのできる場所、南国土佐・高知。

今月の 岳洋社 SWマガジン 7月号

地球丸 SALTWATER 8月号
に、アカメ釣りについての記事が載っていますので、ぜひ皆さんご覧になっていただけるとうれしいです。
夏はアカメのハイシーズンであり、フィールドスタッフの皆さんも好釣果が続いております。


森岡さん 標識放流294号(2012年度23号)
標識放流(タグ&リリース)の詳細は「アカメ調査室」まで
http://news.ap.teacup.com/minouo/
今年の1月に保護条例候補種から解除されたことは、以前にもお伝えしたとおりです。
↓ ↓ ↓
「ワイルドゲームカテゴリー幕開け!」
今現在も、アカメ釣りが続けられていることは夢のように感じていますが、
これもアカメを愛する釣り人たちの惜しみないサポートのおかげだと思っております。
この釣りを将来的に残していくためには、釣り人の皆さんの力が必要不可欠であり、今後も引き続き、お力添えをお願い申し上げます。
アカメと自然を豊かにする会 事務局長
TICT フィールドスタッフ
上杉 一臣
※アカメロッドLATES TOOSAをはじめ、2012年5・6・7月にリリース予定のTICTロッドにつきまして、パーツ供給の関係により発売の遅れが発生しております。 詳細が決まりしだい再度HP等でお知らせいたしますので何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
- 2012年6月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント