プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:413
- 総アクセス数:3636377
QRコード
▼ ★NEW★MINIMALISMインスタネット
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
またまた つい作っちゃった
ライトゲーム用便利アイテム?!が
MINIMALISM レーベルから
新登場!!
NEW MINIMALISM InstaNet EG-240
(ミニマリズム インスタネット イージー240)
https://tict-net.com/product/instanet.html
手軽に!コンパクトに携帯できる!をコンセプトに
インスタネット(トラウトや渓流釣りなどで使われている折りたたみネット)と
伸縮可能な振り出し式のランディングシャフトをミックスしたライトゲーム用ランディングツールです。
携帯性を優先したコンセプトですので
↓仕舞いやサイズ感はこちらをご参照ください↓
フレームは夜でも見やすい白枠で、
魚体にやさしくルアーの絡みにくいラバーコーティングネット
シャフトは最大(両手を使って目一杯)に伸ばすと約2.4m、
ネット枠は最大約30cm、ネット深さは最大約30cm
↓細かいSPECはこちら↓
●シャフト継ぎ数 : 13
●シャフト仕舞寸法 : 約φ3.2×29cm
●ホルダーサイズ : 約W13.5×H30×D6.5cm
●重量 : 約510g(ネット+シャフト 約330g)(ホルダー 約180g)
※シャフト全長はめいっぱい伸ばした場合の目安です。
※サイズや重量は個体差があります。あらかじめご了承ください
コンパクトさがイマイチ伝わりにくいので、
MINIMALISMショルダーバッグに装着して比較。
※ショルダーバッグはプロトカラーです
兎にも角にも、
持っていて苦にならないサイズ感 を目指しました。
折りたたみ方はこう
フレーム部を8の字にひねって畳んでケースにin!!
こちらは ●クイックモード で、
素早く取り出したい時に。
もっとも小さく携帯したい場合は ●コンパクトモード
ネット部を一度シャフト側に折り返した状態から
8の字にひねってケースにin!
※こちらは展開に両手が必要になりますので、熟練の方か、同行者がいる時が安心です。
上記のようにバッグなどに取り付けたりも出来ますし、
上部のカラビナとケース裏にあるベルトループと紐を使って
太ももに装着したりも出来ますので、
ポイントランガンが多く
極細ラインを使用する ライトゲームにおいて、
いざという時に身につけていればきっと役立つ時が来る!!
でもまあコンパクトな反面、シャフト長の限界もあって
足場が低いところに限られますので、その点はご理解を。
足場が高いところなら、レコードキャッチャー 使ってくださいw
https://tict-net.com/product/recordcatcher.html
僕のケースだと
エステルで掛かった友達の デカアジ(タモスケですw)
同じくエステルで掛かった デカメバル など
なかったら獲れなかったということも
実際ありました!!
そういや、たまたま持ってたエギでアオリイカとかも 笑
まあ、正直めちゃくちゃ出番ある!
ってモノでもないですけど、
ほんと いざって時 のために
持ってて損はないかもしれませんよ??
MINIMALISM InstaNet EG-240
https://tict-net.com/product/instanet.html
よろしくお願いします☆
企画・デザイン 土居
tict-net.com
tict-onlineshop.com
twitter.com/TICT_Official
instagram.com/tict_official
facebook.com/tict.official
www.fishing-v.jp/azing2/
- 2021年8月26日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オーシャンスナップの裏技
- 2 日前
- papakidさん
- 【富津岬】危険性について再周知
- 6 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 7 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 7 日前
- rattleheadさん
最新のコメント