プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:364
- 昨日のアクセス:515
- 総アクセス数:3836549
QRコード
▼ 土佐夏アジ
- ジャンル:日記/一般
- (アジングな話)
高知の海はまだまだ夏モードですが
ちょこちょことはアジングに行ってます。
(アフターファイブで)
釣れる場所やタイミングは気まぐれなことも多いですが、
湾内の居着き系。
意外と知られていないかも?!ですが、高知はこの時期のアジの方が脂のって美味しかったりします。
ベイトがアミとかゾエア系とかプランクトン
軽量JHの方が反応が良いです。
ワームのカラーは
意外とクリア系が良かったり
チャートはテッパン。
もちろん1年生なサイズではありますが、
成長の早い個体もおり、時折、20cmオーバーも混ざります。
アンダー1gなら、やっぱり0.6mmとかの極細ソリッドティップが操作性が高いですよ!
(プロトです)
頑張ったらツ抜け、ダメな日は0
そんな極端な時もありますが、夜涼みのナイトゲーム楽しいですよ!
マイクロトレバリー 笑
(今のところ今年は多い気がするー!!)
企画・デザイン 土居
tict-net.com
tict-onlineshop.com
twitter.com/TICT_Official
facebook.com/tict.official
youtube.com/user/studioTICT
www.fishing-v.jp/azing2/
- 2019年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント