プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:3796942
QRコード
▼ ★NEW★ DFフック
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
いよいよ本日発売!
根掛かりをおそれずに、フィネスで直撃!
DFフック
http://tict-net.com/product/dfhook.html
オフセットフックと言えば
針先をワームボディに隠せることでの根掛かり回避能力!
すでに有名ですよね^ ^
そんな直撃型のフックを見ての通りのライトゲーム向けにマイクロ化しました!
軽量のバレットシンカーを使ったオモリ遊動タイプのライトテキサスや
スプリットシンカーを使ったオモリ固定タイプのスプリットリグなどを使って
よりややこしい場所に、小さなワームをアプローチ可能に!
●サイズが2種類
S(1.5インチ〜細身の2インチサイズワーム向け)
M(2インチ前後〜3.5インチサイズワーム向け)
●カラーは、2サイズにそれぞれ2カラー
針そのもののフラッシングによりアピール力の高いゴールド
マズメ時など紫外線に反応してに強く発光するケイムラ
※発光イメージです。
となっており、
ワームのサイズ、カラーに合わせてお好みで選択できます!
文頭にも書きましたが、
根掛かり回避力が高いということで、
狙うは、こういった藻や海草の中に
※イメージです。
よりタイトに潜む、内気な性格の(笑)
※イメージです。(すみだ水族館で撮影しました 笑)
メバル
こういった、ジグヘッドを投げるのをためらってしまうような(笑)
※イメージです。
岩礁帯の岩の隙間やスリットに潜む、恥ずかしがり屋の(笑)
※イメージです。(すみだ水族館で撮影しました 笑)
カサゴ
また、こういった敷石や
※イメージです。
消波ブロック周辺には、
※イメージです。
ハタ類も回遊してきたり…
といった具合に、
ちょっとためらうような根掛かりが怖いようなポイントこそ、
魚やベイトにとってよい隠れ家であり、よい補食スポットになっているものです^ ^
おそれず攻めよ!攻めればわかるさ!(笑)
Direct Finnese フック!
よろしくお願いします<(_ _)>
企画・デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2015年3月17日
- コメント(2)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント