ペンバトル&ジャークナイト入魂

  • ジャンル:釣行記
みなさんお久しぶりです。サボり気味の=ヒロ=です。


釣りには行ってるんですが、釣果が伴ってません。


デジカメに写真が残ってたのでせっかくなのでアップを…


9raat63kechjjxvhryzh_480_480-a47a361d.jpg
大きめのプラグを使ったわりには全くランカーに届かないサイズ
(確か足元の明暗を八の字描いてたら釣れた個体)


5bvs5cxzmk6f9mxzfj2k_480_480-4b9c8a14.jpg
デイで釣れたフッコサイズ。最近、松山近郊はこのサイズが増えた気がします。


idda29ocymiyn9wepp6v_480_480-ad768644.jpg
この辺からが最近。


海が荒れて寒くなると鰯の接岸が良いのか、サゴシが入れ食いに…
ただ、ライン・アシストブレイクと抜きあげポロリが多くキャッチに持ち込めたのは3割弱くらい(泣)


中には止まらん奴も混じってました。


焼き物のイメージが強いサゴシ。実は刺身でもかなり旨い。って言うか今回のは特に旨かった。
で、久し振りに『釣って食べたいスイッチ』がオンに(^^)


最近買った…
wykxiyeh38hwrska9xmu_480_480-4b964d86.jpg
と…


zjts5z9rzechh3k9r3rh_480_480-5058e99b.jpg
を試してみたく久々の青物釣行へ。


深夜2時より南へ下る。夜明け前にポイントに着いて仮眠。目覚めると海は大時化…こりゃあかんと仮眠再会。


8時頃再仮眠から目覚めるも尚、時化中。覚悟を決め渋々釣り開始。


トップがやりたくて買ったタックルだが、爆風で波も高すぎるので断念。


ジグで攻める。
60㌘で十分なポイントなんですが、ボトムを早く通したかったので100㌘でアプローチ。
g5v3zhsm6z8ne7fx48dt_480_480-7777ee12.jpg


で、ゴスッ!
っときて、ゴリゴリ巻いて…
グイッと抜きあげてキャッチ(>_<)
(その間に頭からザブンと波をかぶりました)
2hjwbijhpay4eugztkah_480_480-2f6bf88b.jpg
コンディションのいい個体。


s9tgxubrvuvh9tnyh354_480_480-348c4c6a.jpg
75くらいのハマチ。
さぁ地合か?ってときだが、頭からつま先までびっしょんこなので、即納竿。なんとか新タックルに入魂完了。


ハマチの腹の中にはキビナゴがびっしりでした。


【タックルデータ】
ロッド:ジャークナイト S1102H
リール:ペンバトル 5000
ライン:X8 3号
リーダー:ニュークロー22号
ルアー:撃投ジグレベル 100㌘+ジガーロック9/0(シングルアシスト)

コメントを見る