プロフィール
=ヒロ=
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:88168
QRコード
▼ サメ
- ジャンル:釣行記
仕事終わりに高速にのり南下。
前回、ボウズだった磯へリベンジ。
人気のある磯ではないので、早めに行ってなくても大丈夫だろうとポイントで車中泊せず、近くの実家でギリギリまで寝る。
4:30起床。
4:50ポイント到着。下山開始。
5:00釣り開始。若干の向かい風で、水面は波立っている。確認しずらいが、5㎝くらいのキビナゴがちらほら。
前回より状況も良さそう。
とりあえず、ポッパーで魚を探す。
…ノーバイト
ダイペンへチェンジ後の1投目。
ガボっ!
合わせ入れた瞬間。ドラグが出る出る。80ちょいくらいのハマチなら全く出ないドラグが止まらん。
(正体はタイトルのあれです)
『めっちゃ引く!突っ込む!これはあれやろ!勘で始まって八で終わる、あの魚やろ!!!』と心の中では意気揚々と凄まじいパワーで走って突っ込む魚にアドレナリンMAXの自分は、掛かった魚があれと信じて、根に巻かれまいと磯の上を走り回る。
このポイントはサメの数も多いので、モタモタしてるとサメに持ってかれるので全力ファイト(注:最初からヒットしてるのはそっち)。
やっと魚影が見える…
ヨッシャでかい!…ってサメ

テールフックがしっかり刺さって外れそうにない。
気合いで取り込みビビりながらフックを外しリリース。幸いルアーは無傷。

目が怖すぎる!!!
気合のファイトで大・小菱形筋、上腕二頭筋はパンパン。プルった手でおにぎり食べ休憩。
ハンドメイドをサメにとられると辛いので、プラスチックのダイペンで再開。
すぐにネイリGET。
その後、ポッパーで追加。
シンペン三種でそれぞれ追加。
(二本は抜きあげ後ポロリ)

ミノー、ジグには無反応。
その後、上げ止まりでバイト遠のく。
魚の処理をしているとトンビみたいな鳥が大量に頭上を旋回し始めたのでとられる前に
9:20撤収。
胃袋の中はみんな空っぽ。やけどこないだちょっと離れた磯で釣ったカンパチより身には脂が乗りまくってました。
【タックルデータ】
ロッド:ブルースナイパー100H
リール:ソルティガZ4500
ライン:バリバス アバニジギング10×10プレミアムPE
リーダー:よつあみ キャストマンアブソーバー 80ポンド
ルアー:ブルーフィッシュ170-60
ロッド:ブルースナイパー100MH
リール:ソルティガZ4000
ライン:よつあみX8 3号
リーダー:バリバスVEP 50ポンド
ルアー:ローデット140F、ソルティアポッパー130、ドラゴンサラナ、サディスト120H(40㌘、50㌘)
前回、ボウズだった磯へリベンジ。
人気のある磯ではないので、早めに行ってなくても大丈夫だろうとポイントで車中泊せず、近くの実家でギリギリまで寝る。
4:30起床。
4:50ポイント到着。下山開始。
5:00釣り開始。若干の向かい風で、水面は波立っている。確認しずらいが、5㎝くらいのキビナゴがちらほら。
前回より状況も良さそう。
とりあえず、ポッパーで魚を探す。
…ノーバイト
ダイペンへチェンジ後の1投目。
ガボっ!
合わせ入れた瞬間。ドラグが出る出る。80ちょいくらいのハマチなら全く出ないドラグが止まらん。
(正体はタイトルのあれです)
『めっちゃ引く!突っ込む!これはあれやろ!勘で始まって八で終わる、あの魚やろ!!!』と心の中では意気揚々と凄まじいパワーで走って突っ込む魚にアドレナリンMAXの自分は、掛かった魚があれと信じて、根に巻かれまいと磯の上を走り回る。
このポイントはサメの数も多いので、モタモタしてるとサメに持ってかれるので全力ファイト(注:最初からヒットしてるのはそっち)。
やっと魚影が見える…
ヨッシャでかい!…ってサメ

テールフックがしっかり刺さって外れそうにない。
気合いで取り込みビビりながらフックを外しリリース。幸いルアーは無傷。

目が怖すぎる!!!
気合のファイトで大・小菱形筋、上腕二頭筋はパンパン。プルった手でおにぎり食べ休憩。
ハンドメイドをサメにとられると辛いので、プラスチックのダイペンで再開。
すぐにネイリGET。
その後、ポッパーで追加。
シンペン三種でそれぞれ追加。
(二本は抜きあげ後ポロリ)

ミノー、ジグには無反応。
その後、上げ止まりでバイト遠のく。
魚の処理をしているとトンビみたいな鳥が大量に頭上を旋回し始めたのでとられる前に
9:20撤収。
胃袋の中はみんな空っぽ。やけどこないだちょっと離れた磯で釣ったカンパチより身には脂が乗りまくってました。
【タックルデータ】
ロッド:ブルースナイパー100H
リール:ソルティガZ4500
ライン:バリバス アバニジギング10×10プレミアムPE
リーダー:よつあみ キャストマンアブソーバー 80ポンド
ルアー:ブルーフィッシュ170-60
ロッド:ブルースナイパー100MH
リール:ソルティガZ4000
ライン:よつあみX8 3号
リーダー:バリバスVEP 50ポンド
ルアー:ローデット140F、ソルティアポッパー130、ドラゴンサラナ、サディスト120H(40㌘、50㌘)
- 2014年9月1日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント