プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:667
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:4553715
『 DFR-511 』使ってみた。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具について)
店頭発売まで一ヶ月を切った
『 DFR-511 』
届いてから何回行ったのか覚えていませんが結構使いました。
日頃は『 メバル 』をメインターゲットにしている為、ちょっと良いヨレを見つけてはメバルを狙って入水生活(笑)
全く使ってない週が、複数回あった様な気がしますが気のせいでしょう(笑)
購入を検討されている方へ、…
『 DFR-511 』
届いてから何回行ったのか覚えていませんが結構使いました。
日頃は『 メバル 』をメインターゲットにしている為、ちょっと良いヨレを見つけてはメバルを狙って入水生活(笑)
全く使ってない週が、複数回あった様な気がしますが気のせいでしょう(笑)
購入を検討されている方へ、…
- 2016年7月31日
- コメント(1)
大阪でアジをとる!
- ジャンル:日記/一般
皆さん、お疲れ様です!
ホンマに連日、暑い日が続いてますね(^_^;)
夜も熱帯夜続き、体調など崩さない様にして下さい。
さて、これからの大阪のアジ!釣れる人はええとは思いますが、中々釣れない人の為に少し。
今の状況では大阪のあちこちに、豆アジが居ます。
ただ、場所により多い少ないはあると思います。
なので、…
ホンマに連日、暑い日が続いてますね(^_^;)
夜も熱帯夜続き、体調など崩さない様にして下さい。
さて、これからの大阪のアジ!釣れる人はええとは思いますが、中々釣れない人の為に少し。
今の状況では大阪のあちこちに、豆アジが居ます。
ただ、場所により多い少ないはあると思います。
なので、…
- 2016年7月30日
- コメント(0)
『豆アジ』でも『アジ』は『アジ』‼
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
雨との戦いだった梅雨も明け、暑さとの戦いが始まりましたね!
熱中症対策しっかりして楽しい釣りライフを!
アジングは基本的に夜の釣りなので、風が吹けば快適に釣り出来ます。
夕涼みがてらアジングでもどうですか?(笑)
本日の担当は愛媛のBEASTです。
愛媛では一般的に20cm以下のアジを『ゼンゴ』と呼び…
雨との戦いだった梅雨も明け、暑さとの戦いが始まりましたね!
熱中症対策しっかりして楽しい釣りライフを!
アジングは基本的に夜の釣りなので、風が吹けば快適に釣り出来ます。
夕涼みがてらアジングでもどうですか?(笑)
本日の担当は愛媛のBEASTです。
愛媛では一般的に20cm以下のアジを『ゼンゴ』と呼び…
- 2016年7月29日
- コメント(0)
足で探す
- ジャンル:日記/一般
皆さん、おはようございます^ ^
本日担当の石川のタイキです。
全国的に梅雨も明け、各地で花火大会なども
開催され夏真っ盛りって感じですね(^^)
さて、石川、福井の最近の状況は相変わらず
夜のアジングは厳しい状態が続いています。
厳しいからと言っても釣りには出掛けて行って
いますが、本当厳しい。
しかし、行った…
本日担当の石川のタイキです。
全国的に梅雨も明け、各地で花火大会なども
開催され夏真っ盛りって感じですね(^^)
さて、石川、福井の最近の状況は相変わらず
夜のアジングは厳しい状態が続いています。
厳しいからと言っても釣りには出掛けて行って
いますが、本当厳しい。
しかし、行った…
- 2016年7月28日
- コメント(0)
先入観を捨ててみる
みなさん、こんにちは(^^)
いつもご覧いただきありがとうございます
今回は福岡からノヴゾーがお届けします!
さて北部九州では梅雨も明けて暑い暑い夏がやって来ました!
この季節、暑さ対策、熱中症対策はもちろんですが
暑さのあまり薄着になると、蚊、ブヨ、アブの他、ムカデなどいろんな虫が襲いかかってきます。
釣…
いつもご覧いただきありがとうございます
今回は福岡からノヴゾーがお届けします!
さて北部九州では梅雨も明けて暑い暑い夏がやって来ました!
この季節、暑さ対策、熱中症対策はもちろんですが
暑さのあまり薄着になると、蚊、ブヨ、アブの他、ムカデなどいろんな虫が襲いかかってきます。
釣…
- 2016年7月27日
- コメント(0)
きれい事ではなく…
- ジャンル:日記/一般
徳島も暑い!暑い!
毎日暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
ガリガリ君が手離せないたけやんです。
先日徳島は鳴門にて清掃活動をさせて頂きました。
全国あちらこちらで『漁港内釣り禁止・立入禁止』を耳にします。
原因は釣り人のマナーであったり中には窃盗事件があったりと悲しい話ばかりです。
そ…
毎日暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
ガリガリ君が手離せないたけやんです。
先日徳島は鳴門にて清掃活動をさせて頂きました。
全国あちらこちらで『漁港内釣り禁止・立入禁止』を耳にします。
原因は釣り人のマナーであったり中には窃盗事件があったりと悲しい話ばかりです。
そ…
- 2016年7月26日
- コメント(1)
対策
- ジャンル:日記/一般
本日の担当は、大分の工藤です。
宜しくお願いします。
私の住む大分県は梅雨が明けて本格的な夏を感じる天気が続いています。
これまで釣れていたポイントが急に釣れなくなり、豆アジばかりになる事がよくあります。
そして、アジングの天敵であるフグ類の猛攻に悩まされる事も多くなってきます。
そこで本日はフグ対策に…
宜しくお願いします。
私の住む大分県は梅雨が明けて本格的な夏を感じる天気が続いています。
これまで釣れていたポイントが急に釣れなくなり、豆アジばかりになる事がよくあります。
そして、アジングの天敵であるフグ類の猛攻に悩まされる事も多くなってきます。
そこで本日はフグ対策に…
- 2016年7月25日
- コメント(0)
潮を中心に組み立てる。
- ジャンル:日記/一般
皆さんお疲れ様です!
本日担当、福岡のTOSHIやんです、よろしくお願いします(^-^)/
毎日暑い日が続き干上がりそうですね(^_^;)
まずは一匹を釣る!!との思いでアジングをする中で、最近特に感じるのが潮の大事さです。
ヨレや向き、上げや下げのタイミングを外すとホゲる事もあれば、同じ日に同じ時間帯に出ている他の方…
本日担当、福岡のTOSHIやんです、よろしくお願いします(^-^)/
毎日暑い日が続き干上がりそうですね(^_^;)
まずは一匹を釣る!!との思いでアジングをする中で、最近特に感じるのが潮の大事さです。
ヨレや向き、上げや下げのタイミングを外すとホゲる事もあれば、同じ日に同じ時間帯に出ている他の方…
- 2016年7月24日
- コメント(0)
茨城でまず1本‼夜ver(笑)
- ジャンル:style-攻略法
- (アジ)
こんにちは
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します。
全国的に梅雨明けしていよいよ夏って感じですが、残念ながら関東はまだ梅雨明けしておらず、ちょっと取り残された感じですね(笑)
しかし、7月になってからは潮の匂いも夏の匂いに変わり、フィールドに立つとワクワクしちゃいます
とは…
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します。
全国的に梅雨明けしていよいよ夏って感じですが、残念ながら関東はまだ梅雨明けしておらず、ちょっと取り残された感じですね(笑)
しかし、7月になってからは潮の匂いも夏の匂いに変わり、フィールドに立つとワクワクしちゃいます
とは…
- 2016年7月23日
- コメント(0)
梅雨明け、豆アジング
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
本日の担当は鹿児島のNAOYAです。
宜しくお願い致します。
やっと、やっと長い梅雨が明けしました!!
湿気が多くて蒸し暑い日が続いてます。
場所によってはまだまだ濁りが酷いですが
外灯のある漁港などでは豆アジが釣れてます。
県内各地の漁港などで釣果がありますがフグも多いので
ワームは多めに用意し…
本日の担当は鹿児島のNAOYAです。
宜しくお願い致します。
やっと、やっと長い梅雨が明けしました!!
湿気が多くて蒸し暑い日が続いてます。
場所によってはまだまだ濁りが酷いですが
外灯のある漁港などでは豆アジが釣れてます。
県内各地の漁港などで釣果がありますがフグも多いので
ワームは多めに用意し…
- 2016年7月22日
- コメント(0)
最新のコメント