プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:377
  • 総アクセス数:4607009

STAFF BLOGGER


たまには!!

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます(^∇^)
本日担当のカズキです。
今年もジメジメとして蒸し暑くなる季節がやってきました(×_×)
皆さん熱中症などには十分気をつけて下さいm(__)m
先日のいなちゅうさんのログにも書いてましたが、こらからの季節は堤防からのちょい投げで海の女王とも言われるシロギスが釣れる季節になります。
僕も先日の…

続きを読む

遅れておりましたが・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
こんにちは
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します
今年の茨城エリアはなかなかアジが入らず安定しておりませんでしたが、先週あたりから例年通りのグッドサイズを楽しめるようになってきました
例年のパターンとして、グッドサイズは朝夕のマヅメに入ってくることが多く、先日も夕マヅメ…

続きを読む

「 優位性 」

  • ジャンル:style-攻略法
  • (アジ)
ボートで沖へ出てアジを狙う場合に、今までのジグヘッドではボトムに着く迄かなり時間が掛かっていました。
 
今回Diamond Head に2.5g・3gが追加された事により、とても狙いやすくなると思います。
 
早く使ってみたいですね!
 
これまで潮の流れの緩い時には1.8gのジグヘッド単体で狙ったり、軽量ジグヘッドの上に6B の…

続きを読む

梅雨になれ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今日から6月スタートですね。
近頃は気温が30度を超えたりと暑い日がありますが体調等崩されないよう水分補給をしっかりしてお過ごし下さいね(*^^*)
さてさて
6月と言えばやはり梅雨を浮かべますよね⁉︎
一年間で最も不快指数MAXになる時期!
ぼちぼちかと思うと萎えますねσ(^_^;)
けど僕は梅雨のアジングが大…

続きを読む

ある物で楽しむ

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
アジングカップ山口大会も終わり、ちょっとだけ自由な釣りを楽しんじゃおうと、いろいろ計画しているいなちゅうが本日の担当です。(笑)
さっそく一昨日の夜は周防大島に飛び出しメバリング♪
到着時は干潮下げ止まりだったけど、狙いのポントではSBR-64表層タダ巻きで、何故か20~25センチのアジが入れ…

続きを読む

厳しい時期なりに。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
 
 
外房フィールドガイドの岩梨です。
今回は、私なりに厳しい時期の外房アジングをどう攻めてるか書いてみます。
 
外房のアジングは1年通して釣れていますが、近年この時期5月~7月位の釣果があまり良くありません。
 
全く釣れないと言うわけではないですが、タイミングを逃すとホゲてしまう日もある…

続きを読む

「 ライン 」

  • ジャンル:日記/一般
今回はアジングとメバリングにメインで使っているポリエステルラインについて書いていこうと思います。
 
既にご存じの方も多いので今更的な感じかも知れませんが、今からポリエステルラインを使ってみようという方の参考になればとも思っています。
 
今年に入ってからの話ですが、釣り場でお会いする方の半分以上がポリ…

続きを読む

広がれ!釣り人の輪♪

こんばんは
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します
先月になりますが、茨城県の那珂湊港にて、MoRiTa氏主催の「那珂湊清掃活動」が行われましたので、私も微力ながら参加してきました
今回が3回目となる「那珂湊清掃活動」ですが、今回は県内外から80名を超える方が集まり、気持ち良い…

続きを読む

暑いですね~

こんばんはm(__)m
本日担当のhideです
毎日暑い日が続いてますね~
海の方も急に表水温が上がり水通しの良い所でも夜行虫が‥
ワンド奥に至ったはジグヘッドワームを引いて来ると電気浮きを着けてる様な状態…( ̄▽ ̄;)
正直今まで、ここまで酷い状態を見るのもそんなに無くビックリしております
日中、気温が高く夜になると…

続きを読む

ちょいショア!

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
こんばんは!ヨースケです
週末は34としてはイベントウィークでした!
アジングカップ&ニコニコ生放送等
参加された方、視聴された方ありがとうございます。
私はと言うとお気楽に友人のトム君と三瓶方面に日曜の昼前からエギングも兼ねて出撃してきました。
ただし!
今回は純粋なショアではなく、船で渡してもらい少し沖…

続きを読む