プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:420
  • 昨日のアクセス:1150
  • 総アクセス数:4612554

STAFF BLOGGER


「豆アジング大会 in 茨城」開催します!

こんにちは(^^)
茨城フィールドスタッフの長谷川です。
この度、ついに私の地元・茨城にて「豆アジング大会 in 茨城」が開催されることとなりました
通常のアジングカップと違い、比較的ポイントや時合いに左右されにくい「豆アジ」…
しかも、数や重量勝負ではなく「小ささ」勝負なので、誰にでも優勝のチャンスがあると思…

続きを読む

リズム感 rhythm

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (PRODUCT)
こんばんは
よーすけです!
先週末も四国は豪雨でしたね。徳島県、高知県の方は大丈夫でしょうか?
さて今日は前にも書きましたが、釣りをする上でのリズム感について書いてみたいと思います。
最近のリールの傾向としてエクストラハイスピードやらなんやらで、5,6とか6,0!
ベイトリールなんかでは8,1なんてギア比が出て…

続きを読む

シーズナブルアジング春・夏編

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
8月に入り日に日に暑さが厳しくなっていますね(汗)
夜釣りをしていても、風が吹かない日は暑くて暑くて汗ダク状態です。。。
今日は僕なりの四季を意識した時の話を。(ホームフィールドでの話です)
春は一般的にアジにとっては産卵の時期と言われています。
自分の通うフィールドも例外ではなく、抱卵個体が釣れる時…

続きを読む

夏場は特に

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます。
本日担当のカズキです。
せっかくの週末ですが大分県は台風の影響で大雨と風が強く残念な週末となっています。
夏といえば・・・・!!
海水浴の季節ですよね!!
海を泳いだ事の有る方の多数の方が経験あると思われる、クラゲ被害。
クラゲに刺されるとかなり痛いですよね。
僕も何度も経験がありま…

続きを読む

豆アジング大会

こんにちは(⌒‐⌒)
アングです、よろしくお願いします。
今年から始まった34 豆アジング大会も第2大会目になり本日は三重で開催中です。
最近では豆アジが色々なポイントで釣ることが出来るようになってきています(^ー^)
その豆アジも徐々に成長してきて誰よりも小さいアジを釣ったら勝ちの豆アジング大会ですのでちょっと…

続きを読む

8月のイベントスケジュール

  • ジャンル:日記/一般
34から8月のイベントスケジュールのお知らせです。
今月も盛り沢山で企画しております。
8/2(土)豆アジング大会in三重県
8/9(土)初心者セミナーin京都府
8/23(土)24(日)アジング道場 in 愛媛県
8/30(土)豆アジング大会 in 茨城県
9/6(土)豆アジング大会 in 徳島県
9/14(日)豆アジング大会 in 大分県
9/27(土)アジングカッ…

続きを読む

外房アジング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちわ!
千葉スタッフのナッシーです。
今回は、ホーム外房の様子を見てきたのでUPします。
昨年もですが、6月~7月位にかけてあまり調子の良くなかった外房ですが、こここに来て、調子よくなって来てますよ!
まず、週末の釣行から。
外房の大型漁港の外のテトラ帯
先々週にポツポツと釣れたので入って見たけど…

続きを読む

初心者セミナーin丹後

  • ジャンル:日記/一般
こんにちわ(*^^*)
京都のおかちゃんです。
先週末は34スタッフキャンプに参加してきたのですが、ただただポテンシャルの凄さには驚くばかりの所でした!
全国には凄い所があるもんだなと改めて思いました。
しかし、僕がホームとする京都もアジに恵まれたいい環境だと思っております。
年中イージーに釣る事は難しいですが…

続きを読む

暑いですねー

  • ジャンル:日記/一般
こんにちわ
鹿児島のNAOYAです。
今期もフィールドスタッフを
させて頂くことになりました。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆さん書かれておりますが
私もスタッフキャンプへ
初参加してきました(*^^*)
開催地は愛媛ということで
鹿児島からですと
大分まで車で移動し(約5時間)
フェリーに乗り(約1時間)
愛媛へ到着
そ…

続きを読む

スタッフキャンプ!からの新製品インプレッション

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (PRODUCT)
こんにちは
愛媛のヨースケです!
昨日は毎年恒例の34スタッフキャンプで、ほぼ寝てませんでしたから今日からの仕事に向けてユックリ休養しておりました
皆様お疲れ様でした
さて!そのキャンプも釣って食べてだけではなく僕達も仕事してました(笑)
そのなかでめ僕的に気になっていた新商品がこちら!
新型のHSR-63プロ…

続きを読む