プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:1150
  • 総アクセス数:4612211

STAFF BLOGGER


三寒四温

こんばんわ
本日、担当のhideです
季節外れの台風が来ていますが
台風進路に近い方は十分に気をつけてください
11月になり気温も徐々に低下して来ているとは言うものの
先日、福井県にお邪魔した時は
ロンTにTシャツで居れる程、温かく
日本海側の福井で11月?
何とも季節感の無い気温にビックリしました
逆に名古屋に帰っ…

続きを読む

メバル部門始動!!

朝昼の寒暖差が大きくなり、ニュースでは紅葉ネタが増えていよいよ秋の深まりを感じる時期となりました。
ナイトゲームではそろそろ防寒着の準備をしておかないと、寒くて釣りに集中出来ない時期でもあります(笑)
さて今日は、やっと公開OKが出た「メバル部門」の紹介をしようと思います。
実は、スタートのきっかけとなっ…

続きを読む

最近の愛媛

こんにちは!ヨースケです
三連休最終日ですね!皆さんどうされてますか?
私は土曜の夜にアジングに行ってきました!
本当は金曜日もいく予定だったのですが、急遽飲み会!久々に同級生と飲んだのでマアマア酔っぱらいで楽しめました。
さて!
土曜日は最近、メガクラスが釣れてると聞いてましたので友人のイッシー君と雨…

続きを読む

あめいろLOVE(笑)

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
早いもので今年も残すところ後二ヶ月!
秋も深まり紅葉まで少し早いですがそろそろ色付く季節になりましたね。
朝晩の冷え込みも一桁台にまでなりしっかり防寒対策して釣行なさってくださいね。
さてさて
新製品のキメラベイトとフィッシュライクが皆様のお手元に届いてる頃かと思います。
その新製品を含め…

続きを読む

34のもの作りと進化。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
コトーです。よろしくお願いします。
完成間近まで書いた記事が消えてしまい、二度目の記事作成頑張りたいと思います。
今回からまめに記事の保存をしようと思います…
さぁ!気を取り直し書きます(笑)
34のもの作りですけど、家邊社長、本岡さん、米本さん、古屋さん、大石さんと私で、日々フィールドに出…

続きを読む

大分県南ボートアジング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
本日担当は大分の工藤です。
宜しくお願いします。
さて、早いもので明日から11月です。
今年も残り2ヶ月となりました。
気温も下がり各地でアジングシーズン真っ盛りではないでしょうか?
私のホームである大分県南も台風18号と19号の影響で一旦は不調となりましたが、復調の気配になってきました。

続きを読む

パイロットワーム

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは、アングです。
近々34から新しくワームが発売になります。
種類が増えて、それぞれのワームが持つ特長が様々なシーンでHitへと導いてくれる事でしょう(^^)
今回はパイロットワームについて少し。
皆さんはアジをサーチするときのワーム、カラーって何を使われますか?
その時の状況によって使い分けされる方…

続きを読む

こっちも始まるよ♪

こんにちは!
秋も日に日に深まり、釣りには最適な時期となりましたね♪
みなさんもアジングを満喫していることでしょう。
私はと言うと、もう一つのターゲットが気になる時期となり、アジだけでなくメバルも気になり始め、どちらをメインに釣行するか迷ってしまう時期でもあります・・・。
特にブルーバックと呼ばれる回遊…

続きを読む

AUTUMN AJING〜高知〜

  • ジャンル:日記/一般
高知からハマちゃんです♪
早いもので10月も終わりが近づき、今年も後2ヶ月となりましたが皆様、秋アジング楽しまれてるでしょうか??(^_−)−☆ 秋の夜更けは寒いのは寒いですが、手がかじかむほど寒くはなく気温もちょうどで、鯵も釣り易いこの季節…最高ですね(≧∇≦)
さて、高知アジングの現在の状況ですが…
【四国高知沿…

続きを読む

アジがホームに入ってきてくれました!

  • ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、よろしくお願いします。
新潟市は最近アジングの調子が大変良く、春先のアジとは違いそれほど突っ込んでいくような引きではないですが、なんせ久々で僕には十分すぎるサイズのアジですから通いつめております。おそらく小魚(カタクチ)を追いかけまわしているんでしょうが、この時期こんなに釣れるのは僕…

続きを読む