プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:381
  • 昨日のアクセス:971
  • 総アクセス数:4610275

STAFF BLOGGER


カウントダウン

  • ジャンル:日記/一般
毎日寒い日が続いてます
風邪をひいたり、体調を崩されたりしていませんか?
今年は既に初雪が舞った茨城の真家が担当です
宜しくお願いします
平均より40日ほど初雪が早かったらしいです!
今朝も会社の近所は道路がシャーベット状になっていました(T_T)
さて、この前の土曜日に
アジングcup千葉大会が無事に終わりました…

続きを読む

advancement HSR-63 version2

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (PRODUCT)
こんばんは!愛媛のヨースケです!
今年も残すところ後二週間程になりましたね。
なんか歳のせいなのか一年が凄く早いように感じます!
年の瀬間近に僕の手元に少し早いクリスマスプレゼントが届きました!
advancement HSR-63 version2です!
見た感想は!
かっこいい!です(笑)
正直、今までのは凄くシンプルでしたが、…

続きを読む

2014ありがとう

  • ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは!
高知のYASUです。
昨晩は、いつもお世話になってる、サーフショップ『RIDGE』の忘年会でして
お城下でトゥイッチしてました(笑)
藤川さん楽しい時間ありがとうございます(^^)
この写真しかなかったです。爆
えー今年最後のスタブロです!
早いですね(^^;;
アジングに始まりアジングに終わるそんな年で…

続きを読む

これから行って来ます!

  • ジャンル:日記/一般
千葉フィールドガイドのナッシーです。
おはようございます!
今日は待ちに待った34アジングCUP千葉大会です。
私も昨年の千葉大会に参加しましたが、連日の様にプラに行って戦略を練って、あの何とも言えぬ雰囲気と緊張感を思い出します^_^
それで大会前日の状況ですが、昨日ですね^_^
前日の時化の影響もほとんどなく海…

続きを読む

いよいよです!!

こんにちは
本日担当の茨城スタッフ長谷川です。
よろしくお願いします
さて、今年最後となるアジングカップ千葉大会がいよいよ明日になりました
これまでは5月に開催されてましたが、今年から例年外房の調子が良くなる12月の開催になりました。
自分も今月に入ってから外房の様子を確認しに行ってきましたが、
爆風に…

続きを読む

運気上昇!    かも… (^^;;

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
11月中は散々な出来事が続き、凹みまくっていた0☆3★6が本日の担当です。
よろしくお願いします <(_ _)>
さてと、11月からつい先日まで、私、3連続でホゲまくってました…
ある所で「釣れてるよ!」と暖かいお言葉を釣友からもらっても、どうしてだか翌日が急遽出勤になってたりして…
iphone水没事故から、まあそれはそ…

続きを読む

厳しい中でも

こんにちは
本日担当のhideです
12月半ばになり、寒さが一段と厳しくなってきましたが、釣行に行かれる際は十分に気を付けて行かれて下さい
先週末かれ各地で雪を伴う荒れた天候になり、海も影響を受けたと思われますが
愛知県の知多になりますと
サーフ絡みの水深の無い場所がほとんどで冷え込みや荒れるとダイレクトに影…

続きを読む

今後のアジング

こんにちは。
コトーです。よろしくお願いします。
早いもので2014年も12月となり、残すところあと20日ちょっととなりました。
12月になり寒波が押し寄せ、大しけの日が続いていますので、うねりなど気を付けて釣行されてください。
さて、今日はメソッドや34製品の宣伝ではありません(笑)
アジングブームに火がつき…

続きを読む

大阪 爆風極寒アジング。

  • ジャンル:日記/一般
本日担当コケ師でおます!
先週土曜日のイベント終わりの大阪アジングの事でも書きますか。
現場に着いたのが 午後22時前  西の風10mオーバーw
それも今年一番??くらいの寒波ww
それもこれもすべて、この人が釣れてきてくれます!
ホンマにこの人と釣りしててまともな気象状況で釣った試しがない!ww
そんな…

続きを読む

冬の風物詩

  • ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、よろしくお願い致します。
段々と冬らしくなってきた新潟ですが、シケ以外はなんとか海に行ける状況で、活性は低くなってきたアジに、活性が上がってきたのかどうかわからないメバルがなんとか居てくれます。
遡り画像ですが34メバルジグヘッドにて!
15cmくらいのメバルですがギリフッキングみたく見…

続きを読む