プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:505
- 総アクセス数:4632878
▼ Sキャリー
- ジャンル:日記/一般
こんにちは
本日担当のカズキです。
今日から12月です。
早いもので今年も後1ヶ月となりました。
寒い季節となり季節風が吹く時が多くなりますね・・・・・!?
そんな時はジグ単では、とても釣り辛いと思います。
僕は迷わずSキャリーを持ち出します。
Sキャリーはもちろん飛距離を稼ぐアイテムですが、それだけではありません。
向い風で近場でもつれるが、軽量リグでしか食わない時とかありますよね!?
そんな時にジグ単の軽量だと風に煽られてうまくレンジキープできなですよね。
そこでSキャリーを使うとSキャリーが潮をかんでくれて浮き上がりを軽減してくれ、なおかつSキャリーの重みを感じるので操作しやすいです。
風の強さに応じてジグヘッドの重さを変えることでいつものジグ単の様に釣りをすることが出来ますよ。
ジグヘッドの重さだけではコントロールできないほどでしたら、絡まん棒の直ぐ下にジグヘッドより軽いガン球をつけてやるとジグヘッドとSキャリーのラインが真直ぐになりコントロールしやすくなります。
アジングやエギングシーズンですので人も多いしポイントを自由に選べなくなる季節ですので風表ポイントは釣り辛いですがSキャリーを上手く使えば逆に高ポイントに様変わりするかもしれませんよ!!
是非試してみてください。
寒い季節ですので防寒をしっかりとしてアジングに行きましょう。

- 2013年12月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント